ペットホテルのご案内
- 当クリニックに通われている動物たちのためのペットホテルも併設しています。
お家での留守番が心配な子のお預かりにもご活用いただけます。
また、子犬たちの保育園として、当クリニックに慣らすきっかけ作りや、お飼いの小・中型犬を、当クリニックの猫や犬と一緒に遊ばせることで社会化をうながす、日帰りや宿泊でのお預かりも承っております。詳しくは、電話でお問い合せください。
お預かり対象
・当クリニックに通院している小・中型犬で、スタッフが触れるワンちゃんが対象です。(大型犬は要相談となります)
・猫・ハムスター・うさぎ・モルモットもお預かりします。
・猫・ハムスター・うさぎ・モルモットもお預かりします。
チェックイン・チェックアウト
診療時間内となります。下にある診療時間表をご参照ください。
※手術時間中は、ご対応できかねますのでご了承ください。
※時間外のお預かり(早朝6:30~9:00、夜19:00~21:00)は随時ご相談ください。なお、別途時間外料金がかかります。
※年末年始(12月30日~1月3日)は特別料金になっております。
※時間外のお預かり(早朝6:30~9:00、夜19:00~21:00)は随時ご相談ください。なお、別途時間外料金がかかります。
※年末年始(12月30日~1月3日)は特別料金になっております。
お預かりの例
■「日帰り」
午前診療時間内(9:00~12:00の間)にお預かりし、午後診療時間内(16:00~19:00の間)にお帰りいただくプランです。
5ヶ月未満の小・中型犬の社会化のための日帰り預かりや、お家での留守番が心配な小・中型犬の日帰り預かりにご活用いただいています。
■「お泊り」
午前診療時間内(9:00~12:00の間)にお預かりし、翌日午前診療時間内(9:00~12:00の間)にお帰りいただくプランです。1泊の宿泊料金でのご利用となります。
午前診療時間内(9:00~12:00の間)にお預かりし、午後診療時間内(16:00~19:00の間)にお帰りいただくプランです。
5ヶ月未満の小・中型犬の社会化のための日帰り預かりや、お家での留守番が心配な小・中型犬の日帰り預かりにご活用いただいています。
■「お泊り」
午前診療時間内(9:00~12:00の間)にお預かりし、翌日午前診療時間内(9:00~12:00の間)にお帰りいただくプランです。1泊の宿泊料金でのご利用となります。
※午後診療時間(16:00~19:00の間)にお帰りの場合は、1.5泊のご利用料金となります。
お預かり時の注意
- ・伝染病予防のため、ワンちゃん・猫ちゃんにはノミ・ダニ予防(1ヶ月以内)、混合ワクチン(1年以内)、駆虫処置(6ヶ月以内)が必要です。
- ・ワンちゃん・猫ちゃんで怖がりさんの場合、ストレス回避のために事前に精神安定剤の服用をおすすめすることもございます。
- ・ペットフードや食器は動物が普段なじんだ物を持ち込みしていただいています。
- ・お散歩が可能なペットは、散歩させるようにいたします。受付時にお申し出ください。
- ・ワンちゃんは、基本的にクレート(移動キャリー)トレーニングができていることを基本とさせていただきます。ただし、そうでない場合もご相談の上、お預かりさせていだだく場合もございます。お問い合わせください。
※クレートは、国際輸送基準に合ったものをお勧めします。