狂犬病ワクチンをされて、
犬がしんどそうだと、ご相談がありました。
狂犬病でも、しんどい時は、空いている動物病院を探して診察を受けて下さいね。
犬のワクチンは、人と違って狂犬病も他のワクチンも牛の血清を使って作られています。
その為に、牛に食物アレルギーのある犬は、反応が出ることがあります。
犬の食物アレルギーは獣医アトピーアレルギー免疫学会では8割がIgE抗体の上がらないリンパ球タイプと言われています。
もし、ワクチンアレルギーがご心配な場合は
食物アレルギー検査をされてみることもオススメします。
その場合、費用はかかりますがリンパ球検査の出来る動物アレルギー検査センターをされて見られたら良いです。
もし、過去ワクチンを接種して
しんどくなったことがあれば、
たとえその時、大丈夫だったとしてても、どのワクチン接種される時でも、今回のことを獣医師にお伝え下さいね
ワクチンは大切なことですが、
例え食物アレルギーの検査をされなかったとしても、副反応を出来るだけ抑えるような処置をしつつ、ワクチン接種する方法もありますので、
きちんと獣医師にご相談下さいね。