台風等災害時と、犬のハウストレーニング

さて 台風でも診察しますか❔と聞かれました。

 

浸水したら 動物たちや大切な機器を運びあげないといけませんが

こんな時は東北大震災の時に 動物の避難所になった石巻市のあべ動物病院の

院長夫妻を思い出します

あべ動物病院の院長夫妻の阿部容子さんは

日本動物病院福祉協会JAHAの犬躾インストラクターの1期の同期生でもあります

私は犬のしつけインストラクターでもあるんですよ

https://www.jaha.or.jp/owners/dog-class/kinki/

 

インストラクターは獣医師以外の方のほうが多くて

容子さんは元々 臨床検査技師さんなのです。

東北大震災の時,私は横浜の獣医皮ふ病学会に参加中で

地震がきたとき,学会が中止になり外に避難する時石巻がテレビで

放映されていて つい彼女に『大丈夫❔』とラインをしてしまったのです。

 

私は阪神淡路大震災を経験していたので、ちょっと地震を知っていた気分にもなっていたので

時分は即 携帯の充電電池を買いにコンビニ行ったり 緊急食を買ったり していました。

すると 彼女から『大丈夫だよー』とあとに 💛マークまでついて返信がありました。

そのあと、津波が来たらしく 音信不通となり  私は一晩 横浜のホテルに缶詰めに

なり大変だったのですが 後日津波のことを知り 青ざめました。

私に💛マークつけている間に 津波にのまれたのでは?!と思ったのです。

彼女は 商業ビルで買い出しをしていたらしく 即車にのって あべ動物病院まで

走ったら 後ろから 津波が追いかけてきたそうです。

なんとか 病院にたどりついて、入院していた動物や機械を全部二階に

持ち上げ その後 こまった患者さんに対応しているうちに

動物の避難所になってしまったらしいのです。

その後 全国の獣医師が駆け付け 拡がり震災の動物避難所のモデルにもなった場所となりました。

私は当時すぐにかけつけることはできなかったのですが

後日 彼女の動物病院にいくと そんなに巨大ビルタイプの動物病院でもなく

当院よりは 各段大きいのですが自宅兼動物病院併設の形だったので

暮らしながら 全国の獣医師やボランティア活動の方を対応しつつ

動物の治療もしてと 本当に大変だったろうと感じたとのと

実際日々の生活が大変だったとも聞きました

 

でも、災害時 通院していた犬が エリザベスカラーをつけたまま

流されたけど,数日 汚水のただようなか エリザベスカラーのおかげで

汚水を飲まず生きて 泳いで帰ってきたり、震災時どうやって 逃げたらよかったかとか

震災の後の 様々な動物と飼い主さんのことも 話しがきけたりしました

 

彼女は 日本動物病院福祉協会JAHAの犬躾インストラクターとして

市内の小学校とか 石巻市で 犬の触り方教室なども やっていたこともあり

それで 地域の方や子供や親たちも 『犬にも感情や都合があるんだ』と理解していてくださる方が多く

犬も 彼女のしつけ教室にかよっていた犬もおおかったことから

クレートトレーニングができている犬も多かったそうなんです。

 

なので津波が来て、犬を抱っこして学校に逃げても、犬を飼っている家と

そうでない家でも、同じ部屋で過ごすことを 一般の方も理解し 受け入れて

下さったのだそうです。

後日、段ボールでまずは 犬のハウスを仮に作って落ち着かせて

その後、愛護団体や獣医師会が クレートを配ったので

スムーズにそのクレートに犬達は入れたのだそうです。

 

地震は東北地方全域でも被害がありましたが,

福島県も 原発の事故があったので報道されていましたが

その中でも、犬達があちこち歩きまわって捕獲される状況が放映されたのを

見た方もおられるかもしれませんね。

捕獲された犬達も,ケージの中で吠えたりするシーンを

覚えておられる方もいるかもしれません。

 

この石巻市と福島県との違いは福島県には当時だれも

日本動物病院福祉協会JAHAの犬躾インストラクターがおらず

犬をハウス(クレート)に入れて暮らすとか、

犬を飼っていない方たちや子供たちに、犬との接し方を

教える人材がいなかったのです

 

その為、その後の東北大震災での犬への対応のセミナー等で

『福島では震災以前から犬の災害は始まっていた』

という、いかに犬や飼い主さんだけでなく、地域への犬への理解の教育の大切さなどが頻繁に

語られていました。

 

皆さんのワンチャンは 飼い主さんと離れてクレートで寝られたり、

よその家にいっても、クレートに入って待てますか❔

 

それができると、いろいろな場所に犬がつれていけたり

犬が預けられても不安になることが減らせるんです。

 

デイズニーランドやユニバにも、クレート持参でいくと

犬も預ける場所にクレートごと 預ける場所に入れると

マイルームごとって感じなので

とても楽ちんです。

 

ちなみに上記の預ける場所は 当院の動物病院の入院室と同じ形なんです。

我が家の犬達は 東京にいってランドの預ける場所にあずけていたので

我が家の犬は 我が家のようにくつろいで ケージでぐっすり寝るので

他の犬達は わんわん吠えていたりもしたのもあり、

ランドのスタッフさんから『いっちゃってる(死んでる)のかと思いましたよー!』って

言われたこともあります

 

 

クレートの練習アドバイス初級編は
ここに少し話しています。

https://youtube.com/live/OT3IWyoWncQ

 

台風でおこもりの間に、クレートある方は

中でフードやおやつをあげて、大好きな個室にしてみてください

 

その後は クレートに入ったら どんどんご褒美あげるとか、

私が 歯にやさしい玩具を説明して 使い方もたくさん動画があります。

知育玩具とか ノーズワークと書いた動画です。

 

それに慣れたら クレートにそれらを入れて 一生懸命食べてる間に

『あれ ドアしまってるけど ええわ寝ておこう』

と思ってもらうよう 仕向けていけば完成です

とちゅう泣き叫ぶワンもいますが

今後の未来を創造して、がんばってみてくださいね!

台風

続きを読む

ペットによる火事にご注意!もふもふプッシュとは?

当院で取っている新聞は読売新聞です。

 

もふもふプッシュで火事が!という記事がありました。

皆さん気をつけてね!

続きを読む

台風や雷、花火を怖がる犬猫の飼い主さんへ

犬猫の飼い主さん達へ

 

台風が近づき、犬猫達は外の音に怖がったりしたりします。

特にまだ子犬子猫や1歳位の犬猫達は、初めての台風だったりして、理由の判って居ないこともあり、トラウマになったりします。

 

可能な限り、外からの音を

打ち消すように、雨戸やカーテンを閉めて、普段よりちょっと楽しい音楽をかけたり、楽しい雰囲気にして

台風をやり過ごしてあげて下さい。

コレから増える雷とか

花火もパニックになる犬猫達が増える時期です。

『あれ?もしかして怖がってる?』

そんな時は、我慢させたり、イツカ慣れるだろうと思わない方が良いです。

 

子犬子猫や若い時の衝撃は、年々酷くなることの方が多いことが多いです。

 

早期対策で、お家での対応の対策はしていただいた上で、パニック予防の精神安定剤を事前に飲ませた方が、その翌年とか飲まずにやり過ごせるようになったりもします。

 

その他の、犬猫の困った行動等の行動カウンセリングも当院では、最初は1時間コースからさせていただきます。

行動カウンセリングの料金は

1時間8000円です(初診の方は別途カルテ作成料2000円です)

その後は30分単位4000円で追加の

カウンセリングをさせていただいています。

 

来院の難しい方は

Zoomや電話相談も可能です

 

お家の見取り図や

その子の行動も動画撮影しておけたら、より

カウンセリングしやすいです。

 

ご希望の方は

月曜.祝日は休診で

お盆休みはなく、通常診療です

 

Hamilza動物病院まで

新トップページ

当院へお電話 0798-20-5876

までご連絡下さい!

 

ご希望の時間や曜日を3つ位書いていただき

ご連絡下さると助かります♥

続きを読む

人犬猫の熱中症対策には!これ!

元岡山大学 小児歯科医の

岡崎良秀先生のフェイスブックサイトからお借りした画像です

 

岡崎良秀先生のフェイスブックの投稿も

お借りしました。

あまりの暑さ! 気分が悪くなった時のことを考え、熱中症など緊急用にブドウ糖のスティック(5g)と少しの塩を携帯することにした。
自販機の500mlの水に、5gのステック2本に塩1.5g(500円玉)を加えて、混ぜると経口補水液が完成する。
これを20-30分位かけてゆっくり飲めばよい。(一気に飲むと体が誤認識して尿として排出する。点滴をゆっくり落とすのもこのためだ)
ブドウ糖を加えるのは血糖値を上げるためではない、1~2%の濃度にすると、点滴と同じスピードで吸収される。←これが重要。
(緊急時に経口補水液が推奨されるのはこのためだ。スポーツドリンクとの違いをしっかり把握する必要がある)
学校での部活動・炎天下での外出時、これだけのことは知っておいて欲しい。
ちなみに、ブドウ糖のスティックは30本で324円。
以下から購入できる。https://www.okage-sama.co.jp/
(ブドウ糖がない場合は、砂糖を2倍量加える。ただし砂糖は腸管表面でブドウ糖と果糖に分解されるため、下痢などで粘膜が剝がれると吸収能が低下する。

 

ゆっくりのまないと、尿に捨てられてしまうのでス!

 

 

 

 

人だけでなく、犬猫の熱中症対策や脱水時にも使えます

ただし犬猫達が吐く時は、1時間位
水の食器も取りあげて
飲食をさせないでみて下さい

落ち着いて、少しの水を食器に入れてから、
ゆっくり呑ませて、吐かないなら
日々の状態にあげて下さい

吐いてる時に、水を飲ませると
余計に吐く場合があります。
人なら、口うがい位で止めておくシーンでも、なぜか犬猫の飼い主さんは、吐いたら脱水!とか思うのか
飲みたがったからと、水を飲ませるようなのです

そうなると体内の水分だけでなく
ナトリウムやカリウムなどの
電解質もおかしくなり、より体調がおかしくなります

吐く場合は、動物病院へいき
原因調べて、吐き気ドメなどの
注射を打ってもらって下さい。

私は動物の夜間救急病院が無かった時代から獣医師を
やってきたので、沢山の犬猫達の
熱中症を診てきました。
残念ながら
亡くなった犬猫達もいました。

そんなこともあり、最初YouTubeをはじめた頃、
犬猫達を熱中症で死なせたくない!とかなり情熱が入りこんなに作ってしまいました!

でも、今でも具体的で役に立つと思います。

今2023年の訂正部分は動物用のイオン飲料を呑ませてあげての部分です。

当時は動物用の電解質飲料もほとんどありませんでしたが
今は増えています。
でも、試しにペット用のイオン飲料を呑みましたが、とても甘くてびっくりしました。

人のスポーツ飲料でも糖分のとり過ぎが問題になっています。

熱中症や病気で脱水が心配な時だけ、吐かない時は
この先生の書かれている
経口補水液を作って
飲ませてあげるのが、確実で
安心だと思います

沢山ありますが、良かったら
見てみて下さい。
①動物の熱中症って? https://youtu.be/FyJUB3ZALuk

②人は熱中症ってどうなるの?https://youtu.be/cs17iXdq7UQ

③犬猫の体温調整はどうするの

④熱中症になりやすい犬猫は

5  犬猫が熱中症になったらどう冷やす?!

⑥犬猫の熱中症  冷やし過ぎにご注意!

⑦犬猫の熱中症の水分https://youtu.be/DRTlMw_M5ZM

⑧犬猫の熱中症対策自宅対策

⑨犬猫の熱中症対策 食事編

⑩犬猫の熱中症対策 アウトドア編
https://youtu.be/aYdhdUMk8jE

続きを読む

神戸市垂水区でワンちゃん捜査中!

 

  • 神戸市の垂水区から、怖がりの中型犬さんが、行方不明になっています。お庭のある方、お水を置いてあげて見かけたら、追いかけないでご連絡してあげて下さい。
    早く見つかりますように!
  • 当院にご連絡して下さっても、構いません!
続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop