猫の吐くのって治せるか?!

猫ちゃんの吐く場合

 

腎臓病や食物アレルギーで

吐く場合以外は

便が硬くて便秘で吐くことが多い感じがしています。

 

チェックするのは

 

便が硬くてコロコロなら、出ていても便秘で吐いてることが多い

 

対処

 

A

吐き戻しの多い猫用とか、肥満用とかの猫用は繊維が多くて、逆に便が太くなり便が腸に貯まる=便秘になってることが多いので

フードの見直しする

 

B

ぬるま湯や玉ねぎ入れない魚や肉のスープをあげて水分補給

 

B水分の多い缶詰フードにする。

食べが悪いなら、フードプロセッサーとかでペーストにして、とろみ剤でチュール化すると

食べることが多い

 

D病院で、水分不足みたいなのでと言って皮下点滴を3日ほど

出来るだけ続けてしてみて貰う

 

逆流性食道炎の薬を使う

 

過去、20年以上

DとEはやってて

とても効果があって、

 

猫の飼い主さんに、猫

の吐くのって治せたんですねーと仰るようになりました

 

実感が一番です

続きを読む

猫の口が赤かったら口内炎でステロイドまたは免疫抑制剤、効果ないなら抜歯?のその前に歯周病の評価をしよう!

 

 

 

 

 

 

 

先日,7歳のメークーンの猫さんが お口が赤いと来院されました。

昨年、歯石があるとのことで、他院にて歯石除去をうけられました。

 

その後,だんだん口が赤くなり、口内炎と診断されたのですが、心筋炎の可能性があるので

抜歯は難しいだろうということで、ステロイドを投与しはじめたそうです。

 

そのご、どんどん口は赤くなっていき、血も出るようになってきたそうです

今年にはいり,ご相談をうけ、診察すると

歯石はなく,綺麗な口に見えたのですが、たしかに歯肉が何箇所かまっかでした。

 

歯肉が何箇所か赤いと、口内炎と読んでもかまわないのですが。

 

さて,先日 麻酔をかけて歯やクチの精査をしました。

猫の歯は人と似ていて、30本あります。

この猫さんは きょうだい猫さんと暮らしていて、奥歯が一本

生えてなかったそうで、29本でした。

 

一番おくの 見えづらい場所なのに良く観察され、すごいです!!

ここまで 観察されていた猫の飼い主さんは 記憶にないです!

 

 

歯周病の検査は こんなことを やるのが 人も犬猫も共通です

 

・視診 見てみる

・フロープで歯周ポケットの測定

・歯科レントゲンで、歯の周りの 歯の状態や骨の状態を調べる

・エキスプローラー(探査針)で歯の欠損部分を探る

 

などが基本作業となります

 

この猫さんの場合(代表的なのを写真掲載)

・たとえば左上の一番奥から2番めの大きな歯が歯周炎で歯の根の象牙質が3ミリ露出して、歯周ポケット3ミリあり

ました。その隣も歯周ポケットがあり、出血が多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・左下の犬歯からうしろは、右下と比べて一番奥は歯根が溶けたり(歯周炎でも、溶けることがあるので原因は不明)犬歯の後ろの歯は

吸収病巣をおこして、骨と癒着していました

将来、上の歯だけ ぼろっととれるでしょう。今は歯が半分消えている(吸収)されている状況です

一番右なので、ブログに貼ると 画像が切れ残念ですが

どうやったら 映るか ちょっと不明ですみません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対の同じ場所は こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを知った上で 抜歯するにしても  歯科レントゲンで確認しないと

グラグラしないので、抜歯しませんでした。

とか 飼い主さんにお話することになるのかも しれません。(飼い主さんから聞いた話ですが)

 

獣医師は、まずは,歯科をやるなら 歯科レントゲンは持つことです。

 

ある、外科の獣医さんと 歯の話をした時

「抜歯する歯位、高性能のレントゲンでわかります」とか「CTあれば抜歯する歯はわかります」

とかおっしゃったのですが、CTは歯科専用ならよいのですが、

日本の獣医大学や大きな動物病院にあるCTは

人用で、歯科用は存在してないそうなので 頭部やクチの骨の腫瘍は診断可能だけど

歯周炎の診断はかなり重症でないとわかりません。

 

私がアメリカ獣医歯科の専門医さんに

習った23年前位の時点でさえ犬猫も抜歯だけでなく、歯周病の再生治療もある時代です。

 

犬猫でも歯科の基本知識や道具は最低限要で、歯科をやるなら それなりのグッズ 最低限

歯科レントゲンは買ってみて 練習してみて、使うべきです。

 

もちろん、歯周炎の治療をしても

口内炎は 免疫の病気のひとつとして、存在するのかも

しれません。

 

 

でも、これだけは言えます

獣医大学では まだ 歯科の基本授業はいまも  あっても 2つか3つ位の獣医大学だけ1単位だそう

 

もちろん 技術は 私もふくめて 様々です

 

 

い主さんはそのことを,知って 

・ホームページやブログで 歯科の基本道具をチエックして

みること

 

・歯石をめやすに 歯の治療や予防歯科をスタートしないで

子犬 子猫の時から 歯科検診をうけ

歯周病予防には1歳すぎたら  いつでも

せめて2歳半位までには PMTCをやっていくのが

私の 長年の経験から 歯周病の予防の鉄則かな

と感じています。

 

もう,25年はやって 2代目 犬猫達も

歯科ケアをやってきたので、 それが

適正な方法だと感じてやっています。

 

麻酔かけられてなくなった時は

私達が、動物達の歯とかを治療してあげられなくなった時です

 

どうぞ 一日でも早く犬猫の歯やクチのこと

こわがらないで、考えてみてください。

 

高齢犬猫の麻酔を したくないのは

実は 獣医科だと思うのです。

 

でも、歯や耳が悪いと気がついた飼い主さんは

「早く 治療してあげてください」

とおっしゃるのです

 

私の犬の最高齢は20歳

 

猫は23歳です。その猫さんは

15歳で食欲なくて転院されてきて、 飼い主さんが

やる!と決断されたのは なんと20歳だったんです

 

トホホと思いましたが,クチからはみ出そうな位の

歯石がいっぱいの猫でしたが歯石除去だけで

すんで 歯をぬくような ひどい歯は

ありませんでした。

 

耳も 真っ黒でしたが、鼓膜も無事で

細菌の治療をしただけで すっかり きれいな耳になってしまったのです

 

飼い主さんは 麻酔がこわくて 5年間も 迷って折られたのですが

これは ラッキーな部類だとは思うのですが

 

気持ちは わかるので、考えてみてくださいね。

 

 

 

 

 

続きを読む

当院の皮膚&耳治療のチラシできました~

当院の広報担当の人が、チラシ作成の補助金が貰えたからと、チラシを作ってくれました。

 

 

 

 

 

自分なら、チラシ等作ることは出来なかっただろなと

 

表紙は3年前位、うちのゴールデン亡き花音と前の東三公園に行って撮影しました。

 

ズボン?はジーパン位が良いと撮影の方が言われ、でも当時持ってなくて、娘のをコッソリ拝借しました

 

当時はロング

 

今は、私が東京に行ったら早朝7時からカットして下さる、ヘナを勧めて下さった美容師さんにバッサリ切られ、オカッパです

 

色々やっても治らない!犬猫いらっしゃい!が強み

 

獣医皮ふ認定医さんや専門医さんももかなり増えてきた今日このごろ

それでも、アポキルやサイトポイントとかがやめられないとか、やっていても痒い皮ふが悪い時は、

皮ふ以外の原因を考えてみるのも良いのでは?

と思っています。

 

 

なぜなら、私は歯周病を治したら皮ふが綺麗になったと飼い主さんに

喜ばれ

歯を治したのに、皮ふを喜ぶの(TT)

から、皮膚も勉強してやろーー!

 

の変な動機から入った私

 

 

ソレから皮ふやアレルギーの学会

に入ってやるようになったのですが

 

途中飼い主さんから耳のビデオオトスコープもやってほしい!

 

とも言われ、皮ふと涙焼けがより綺麗になったと飼い主さん達が喜び教えて下さった、経験から

素人さんは、変なとこ喜ぶなぁー

関係無いのに!

 

と思ってたら、こんな本を見つけて

 

 

 

 

飼い主さんの目はスゴイ

 

人の医療関係者さん

はこんな本を出してました

これは、中読むと金属アレルギーは殆ど見られなかった、殆どが

歯周病

 

 

 

勿論、私も獣医皮膚認定医や

獣医アトピーアレルギー免疫学会の認定医を目指し、全部受講してきたので、一定の基礎は出来てるかな?

と思っていますが、

 

認定医や専門医の先生が獣医皮膚病学会の考えをメインにされていると思えるので、

獣医アトピーアレルギー免疫学会

の考えに

 

歯科と耳の検査治療を加えて

 

分子栄養学

を加えて

 

私オリジナルに考えていった治し方で治していっています

 

全ての学会の良いとこどり!

 

 

基本を しっかり抑えて、組み合わせてやっています

 

 

今の処、アポキルやサイトポイントをされていた転院されてきた

ワンちゃんは薬がやめられているのが、嬉しいです!

 

 

続きを読む

昨日はうちの猫の菜子をペットの高度医療センターVRさんに連れて行ってきました。

昨日は、うちの猫の菜子ちゃんの検査をしてきました
実家の母も入院していたのと、双子の叔母も施設から連れだし
日曜月曜は帰省し、お見舞いしてきました。
うちの犬猫達はスタッフの愛ちゃんや家族が休み中もお世話をしてくれたそうで、安心してお出かけ出来ましたー
感謝です!
昨日は、私は雨でもあり、電車でリュックに入れて連れて行きました。
大阪の動物高度医療センターネオベッツにも、先に行って受付と問診も済ませてくれていました。

大感謝

 

結果としては、食欲は食欲増進剤で食べていたのですが、数日前に検査した時には無かった胸水腹水が溜まっていて、私やスタッフも一緒に抑えて、胸とお腹の水を抜きました
あとは、コレの細胞を病理に出して検査していただくことになりました
心臓の担当の先生はおられないとのことで、それは当院で、心臓のエコーや診断をお願いしている、西宮のペットメディカルセンターのゆり先生に、今日診察していただくことにしました
数日前に、たまたま私ゆり先生も手術をお手伝いに来て下さり、なこの聴診やレントゲンもみて、肺も音も大丈夫と言われたのですが、
数日の間に胸に水が溜まってしまった模様です
あとは、心臓は雑音無くても、心臓エコーじゃないと判らないことも多いので、お願いしたいと思います
胸水を抜くと、ゴロゴロ鳴いて
愛ちゃんに甘えていました。ニコニコ
コレはスタッフの愛ちゃんが、写真を撮影してくれました
菜子ちゃん美人だよね~と、私と2人で言っていました。
側に他の方は居なかったので、
うちの子は可愛い!と
いうことでお許し下さい!
結果はどうあれ、菜子ちゃんが一番楽に暮らせる方法を試行錯誤したいと思います!
続きを読む

猫ちゃんのリンパ腫

うちの15歳の猫の菜子ちゃんが、

 

数日前から調子悪く、1年前に

 

心礎は悪く無いのに胸水が溜まっだこともありましたが、その時は

 

血液検査では異常がみつからず

 

その後、肺の水を取る治療で数日で元気になり、ほっとしていましたが

 

数日前、下痢と嘔吐を一日だけして呼吸が少し苦しそうになってしまいました。

 

 

 

血液検査では正常、レントゲンでは胸水は無さそうで、でも前回と似た症状で、今少し持ち直したのですがしっかりCTや内視鏡で検査することに。

 

 

 

一番の疑いは、リンパ腫です。

 

 

 

元東大で、リンパ腫の権威の

 

杉本元先生のセミナーを見直すことにしました

 

 

 

 

 

 

詳しくは、色々ありますので

 

ここでは書きません。

 

 

 

色々なパターンがあり治療方法も違うので、

 

調べないと治療もスタートしません。

 

 

 

本日休診日で丁度、検査が

 

ドタキャンで空いたそうなので早速行ってきます。

 

スタッフの愛ちゃんも

 

付き添いしてくれるそうで、こころ強いです

 

 

 

菜子ちゃん、怖がらないでね

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop