先日、猫の飼い主さんからお電話があり

他院で猫さんが吸収病巣にはレーザー治療が必要で、何十万も必要とのことで

当院はされていますか?とのお問い合わせがありました。

 

お答えは、「猫の吸収病巣にレーザーは必要無い」 です

まずは、そこの動物病院に

歯科レントゲンや、デンタルユニットとか基本的な歯科の治療や検査道具があるかホームページでチェックしてみて下さい。

あとは、レーザーを使うのは

その先生の経営方針かなと感じるのですが

私の存じ上げている

アメリカの獣医歯科の先生は使われません。

 

その吸収病巣のステージを歯科レントゲン等でキチンと調べて、必要な処置があれば、しますし、必要無ければというか、猫さんが痛みを感じるレベルでなければそのままで大丈夫と飼い主さんにはお伝えしています。

 

もしかして、他の歯周炎とか隠れた歯周炎があり口の粘膜が赤いのを吸収病巣と間違えて診断されて無いのか心配です

 

なぜレーザーが必要と思われるのかな?

わかりませんが、歯科に詳しい獣医の仲間の先生達も基本不要だとおっしゃっておられたので

そ私だけの見解ではありませんので

また検討されてみて下さい。