仔犬の頃から、人のように約6ヶ月毎定期的に歯のPMTCと耳のビデオオトスコープに通院して下さっている、12歳のプードルさん

 

お子様が小さいのもあり、当院の歯科のメンテナンスだけで、乗り切ろう!と治療してきましたが、ソロソロ

歯磨きが必要な時期に!

 

チョット、

中年になってきたこともあり、

 

★口に菌をたっぷり置いて置くのは、誤嚥性肺炎の

きっかけにもなります

 

★歯周ポケットが、2ミリから3ミリと少し深くなり始めたので、ナントかここで進行を止めたい!

です!

 

磨くポイントは?!歯と歯の境目!

犬猫は虫歯は猫にはなく、犬も殆んど見られ無いので、

歯周炎の予防をメインにしましょう!

 

犬は42本人は28本から32本

猫は30本

人と違って全部プラークコントロールして守ることは、難しいと私は考えています。人と同じように、歯ブラシ&前歯だとフロスも必要な場合もあります。

 

先程の絵は、この本からお借りしました!

横浜で、歯科医院を経営されているご主人と共に、歯科衛生士として働かれている、私のお友達の、豊山とえこさんのご本です。

歯の駆け込み寺!として

全国から患者さんが来られています♥

飼い主さんも、この本を読んで

歯磨き?プラークコントロールを見直してみませんか?

 

さて、このプードルさんは

歯の検査をしていると、

前歯がグラグラしているのに

気が付きました

 

レントゲン撮影してみると?!ポッキリ途中で折れていました

今後の処置は、神経を抜く処置は歯茎の奥深くなので、困難(汗)

 

なので、次回抜歯をご提案させていただきました。

歯磨きのポイントは次の記事で書きますね