動物園の動物の歯も?! ~動物の歯と口の話 その1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、今日から動物の歯についてお話ししたいと思います。

さて歯といっても色々な動物がいます。

 犬の歯  猫の歯 うさぎの歯 フエレットの歯 ハムスターの歯 

馬の歯  いるかの歯 アシカの歯 かばの歯 カンガルーの歯 ライオンの歯 等々

獣医師の私か日々ややっているのは、 犬の歯からフエレットの歯 までの4種類の動物です。

歯科の仲間の先生の中には、担当の動物園の獣医師に麻酔をかけて戴いて
診察し 治療してきたという方もおられるので、私もいつか要望があれば
是非やってみたいと思っています。

そんな気持もあって、以前アメリカの獣医歯科学会に参加した時は
大型動物や海獣の歯科治療の講義にも参加してきました。

道具が、それ専用のがないので、ドリルなどの大工道具を駆使して
治療されるとかおっしゃっていました。

口のレントゲンは 移動用のレントゲンを私は持っているので
それで歯を撮影することができます。

あとは動物園の獣医師に麻酔をかけて戴ければ、どの道具を使うかということと
治療した後の歯茎を縫ったあと、アシカとか水に潜る動物は
犬猫のように、エリザベスカラーという 傷を守る装置をつけてくれないので
傷がひらいてしまうことが問題だということでした。

私の趣味の1つに DIYがあり、
電気ドリル等の電動工具は大体使ったことがありますので
こんなとこで 趣味が役立つかもと 思うとワクワクします。

皆さん、こんなことを書いていると

「あれ?カバには虫歯がないのではないの?」

なんて話になりがちです。

でも、動物の中で比較的良く判っているのは

犬と猫とうさぎや馬の歯についてです。
他の動物はそんなに研究も調査もされているわけではないのです。

6年制の獣医大学で、人以外の牛馬豚犬鶏が獣医師国家試験の必須動物なので
それらの各種の勉強だけでも ぎっしりつまった授業内容でしたが、
日本では獣医大学で人の歯学部の内容レベルの授業が
今も単位として国が認められていないため 基本的に授業はされていません。

動物の歯科は今、ここ数年2校だけ1単位授業が認められている獣医大学がありますが
1単位だけのようで、人の歯学部レベルはまだまだです。

人ても歯学部が別にある位 口の病気はまた別の世界です。

ちなみに アメリカでは獣医歯学部かあるそうですし
獣医歯科学会も3日間 人以外の動物について
毎年ある位です。

私も大学を卒業した時は、犬の歯の本数しか
習っていませんでした。
当時の知識としては、犬や猫の歯はどうせ丸のみだから
無くてもやっていけるらしいということを思っていた位です

こんなレベルで、当時は興味もなく、卒業してからは
犬猫の内科外科や眼科と命に直結しそうなことの勉強に
必死でした。

さてでは どうやって口や歯の勉強をやってきたのかは
また後日にお話ししますね。

どうぞお楽しみに!

続きを読む

獣医師 渡辺 りえの自己紹介の巻(^_^)v

りえ先生のペットの未来クリニックの

獣医師のりえです。

そういえば

きちんと自己紹介をしていなかったので

させて戴きます。

私は、兵庫県の西宮という

甲子園のある町でちいさな動物病院をやっています。

甲子園の応援バスが通るルートに

当院がありますので、

夏の高校野球の時期はテレビを見なくても、どこの高校が勝ったのか

優勢なのか、パスの応援団の皆さんをみると

なんとなく 判ります。

そんな小さな動物病院ですが、

患者さんは 西は四国や中国地方から

東は京都や名古屋からも来て下さる皮膚や耳や歯の患者さんがいます。

普通に日々犬ねこ うさぎ ハムスターとかの
治療をする獣医師ですが、ひとつのことにのめり混むと
どっぷりはまってしまう癖があるようです(^_^)v。

では自己紹介

獣医師 渡辺 りえ
*
〇1996年 日本動物病院福祉協会犬躾インストラクターⅠ期生

いわゆる 犬のこころや行動とその飼い主さんを支える、
保母さんの資格のような感じでしょうか?
 全国の獣医師でその資格16名位お持ちです。

役20年間犬猫の飼育相談や問題行動カウンセリングをやってきました。
犬猫の心療内科のようなことをやっています。

〇1998年頃~今までアメリカ獣医歯科専門医の先生の歯科の勉強会に参加し
歯周外科講座 口腔外科フラップ形成 などアメリカの最先端の治療を
作学んでいます
 
〇2000年~2002年
 一般獣医師向け実技プログラム全科目終了、
*
〇2002年獣医歯科研究会 最終認定レベル4認定

〇20年間 歯周病の治療や歯周病の再生治療、口の腫瘍や骨折など口腔外科等を実施。のべ1万件以上実施

〇獣医皮膚学会認定プログラムを全科目終了。世界獣医皮膚科学会に参加
*
〇獣医アトピーアレルギー免疫学会認定プログラム全科目終了。
*
〇獣医耳内視鏡研究会 (VEP)に参加、耳内視鏡の実施頭数のべ役2000件以上
*
〇ビタミンC高濃度点滴研究会やオーソレモキュラー研究会に学び
人のビタミン治療法を動物にも応用

興味がわくと
どっぷりはまってしまいますが。

色々顔をつっこんで 深く勉強してみたのですが,

ここ3年位で
動物行動学と
歯や口の病気と皮膚や耳、そして栄養学そして
適切な運動(私の趣味は筋トレなんです)
すべてが揃ってこそ 動物の皮膚や
綺麗にすることができるんだと

はっと気が付きました。

歯や皮膚や耳の感染を取っていき、
必要な栄養と運動をきちんとしてあげると
余分な薬を使わないで 動物達が元気になれる!

保険診療でない分、動物病院は人より、理想的なかたちの診察ができる!

今は ホントそう思っています。

飼い主さんが治して欲しいと思う症状と

実際その動物にとって 治療すべきことは

実は違っていたりします。

だって、飼い主さんは 今目で見えている
症状だけが原因だと思うのは
当然のことだからです。

そこを、動物の行動学の知識を生かして
動物達を観察し、こんな行動はないか?など
飼い主さんに御提案して、観察して戴いたり
ケアをお願いしたりと協力していただき
その動物がほんとに治療していくべきとこを
探っていくように、心がけています。

そうすることで、動物達がもっともっと元気になることで
皮膚や毛づやが本当に綺麗になってきました。

例えば、歯周病をちゃんと治療したり
そとからは見えない、耳の鼓膜の感染を
オトスコープを使って除去すると
↓ ↓ ↓ ↓

なんと!
長年皮膚で悩んでアレルギーやストレス性の皮膚炎といわれ
ずっと治療をうけてきたワンちゃんの皮膚が
とても綺麗になって
毛づやもツヤツヤになった!
なんてことが 沢山あります。

こんなことを皆さんに もっと知っていただきたいと思っています。

その1つの道具としてブログやメルマガや動画を
やっていこうと最近 思うようになりました。

飼い主さんの生のお悩みもしって
メルマがやブログ動画などの中で
お答えしていきます。

新しい メルマガをリアルに読みたい方は

メールアドレス


ご質問と投稿フオームから

http://www.rie-cl.jp/stm/landing_page.php?plan_id=27

どんどん聞きたい質問を戴けたら幸いです。

続きを読む

メルマガで 動物の歯科についてスタートしました。

先日から仕事のメルマガで
動物の歯科についてスタートしました。
まだまだランダムですが
今夜夜9時に第2弾をやります。
 
3才の犬や猫の歯周病は、80%といわれています。
人も40才以上の80%は歯周病と言われており
人と同じ病気が沢山おきています。
 
犬もインプラントが出来ます。
 
というか犬で実験したから
人も出来るようになったのです(^_^;)
 
日本の獣医大学は人と同じ6年制です。
人以外の動物が対象です。
 
今も獣医歯学部は日本にはありません。
歯科の授業も2校だけ1単位みとめられでいるだけで
今も無いのが現状です。
 
そのためか、あまり動物の歯についての治療なども
、人の口と同じ病気が沢山あるのに
歯石の付き方で診断?され歯石取りがメインなことも
多いのではと心配しています。
 例えば
歯科治療に最低限必要な、歯科レントゲンが1万軒あると言われる動物病院のうち、500台位しか普及していないそうです。
 
歯周ポケットを測る道具と並んで歯科の基本の器具の1つナノて
かかりつけの先生がまず、これを持っているかが 歯科をされているかの目安かと思って戴けたらよいかと思います。
 
先ずは 動物歯科の現状をしってみませんか?
 
犬や猫やうさぎを飼っておられる方は
是非と登録してみてください。
お友達にも 是非教えてあげてください。
 
HPより簡単に登録できます。
 
http://www.rie-cl.jp/
 
犬猫の口の病気を知ると
もっとご自分も口のケアの大切さが
判るのでは とおもっています。
 
お聞き値なりたいことが、あれば
ここでも投稿されたり 直接メッセもどうぞ!
続きを読む

今夜 夜9時から 動物の口をテーマに メルマがやります! ガオー

 

今夜 夜9時から 動物の口をテーマに
メルマがやります。
犬も猫も うさぎも 歯のある動物は皆さん関係あります!
人以外ですが、人のインプラントは犬の実験が成功してから
なので、犬はもちろん出来ます。
必要かどうかは またメルマがで!
 
是非人にもお役立ちなので、HPより
登録して下さいね!
 
http://www.rie-cl.jp/
 
登録は メルアドをにゅうりょくするだけです!
 
なせ ライオンの絵なのかも その時に!
続きを読む

セミナー&プチコンサート無事終了!お待たせしました!日曜診察予約不要になりました!


2日間行いました、セミナー動画撮影会&プチコンサート無事終わりました!

4月1日日曜から、日曜夜6時から7時45分受付終了まで、予約不要!
当院以外の方の診察もO.K.になりました!

午後1時から6時までは、手術、予約カウンセリング、完全予約診察となります!
前日午前中までに、お電話等でご予約ください

尚、セミナー等により時間変更がある場合は、随時、ブログ&Facebook&ラインでお知らせします!

☆4月8日日曜は、所要の為、
午後3時時から5時までの一般診療(予約不要)
に変更になります🐾

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop