犬に服を着せることって過保護なの?! 

犬の飼い主さんの中には、雨の時外に連れて
運動に行かれる方,トイレに連れ出す方 もおられるとおもいますが,
室内で済ます方も雨の日に、犬をそとに連れて行く練習もしておきましょう。

そして出来たら、レインコートも着れる練習をしておきましょう。
レインコートを着たらあるかない!
なんて方もいるのではないでしょうか?

うちに 知人から譲って戴いたワイヤーダックスの天修という犬がいるののですが
その犬に、普段はウエットスーツ素材のレインコートを着せていたのですが
外出先で,大雨になり,ホームセンターで 安い犬のレインコートを買ったら
そのレインコートの着心地が硬く、音もシャカシャカするので、
びっくりして固まってしまって歩かなくなって、結局はゴミ袋に穴をあけて
着せて、しのいだことがあります。

犬に服や靴をきせるなんて、過保護だという方もいますが、
将来、皮膚に怪我や皮膚炎が起きたときに、
服という名の防御服を着せたり,
足こしが弱って介護する時に、それを持ったりして
補助することが必要になる時があります。

うちの患者さんの、アトム君は
4本の足の肉球に良性の腫瘍が出来てしまい,
そのママあるくと、そこから血がでたりしまいます。

4本足全部なのと、心臓がとても悪いので
切除することはできませんが、靴かわりに
100均の 椅子カバーをはいて いつも歩いて
快適そうです。

雨の日に 服や靴をはくことも将来に役立つ練習だと思って
少しずつ、練習をしてみていてほしいと思います。

嫌がるいぬは、嫌がるから止める!
のではなく少し涼しくなってきた今くらいから
腹巻きや人の髪バンドなどをお腹にまくことから、
少しずつ慣らして、ご褒美で釣りつつ 少しでも歩いてみて
ください。

続きを読む

寒くなったら、犬だって暖かい服を着るべし^_^

240D01E7-EB8A-4070-ACC8-6CB62B5D2C74

本日、休診日です。
寒くなってきましたね。

R君のちゃんちゃんこ姿の写真を見つけました。ご褒美のペーストが欲しいって、りえ先生に言いたいけど、ちょうだいとは大きな声では言えない、おくゆかしくて
律儀なR君です。

診察時間臨時変更と、午後休診の
お知らせ!

日曜診察時間の臨時変更と、
歯科専門医のセミナー参加により午後休診のお知らせ

日曜日通常は夕方18時~20時迄の診察ですが
☆10月28日の日曜日 11月11日日曜日

⇒セミナー参加の為、朝8時から11時までの診察時間に変更になります。

★11月7日水曜日午後診察は臨時休診させていただきます!
獣医歯科専門医の先生の勉強会に参加して参ります。

続きを読む

9月30日&10月7日日曜は朝8時~10時の診察に変更させて戴きます。

9月30日 日曜

おはようございます。

今日は台風が関西を直撃しそうなので、

平常は夕方18時~20時診察→朝8時~10時の診察に変更させて戴きます。

なお、来週日曜も、台風によって来襲に移動になった

午後セミナー参加の為朝 8時~11時までの診察とさせて戴きますので、

どうぞ宜しくお願い致します。

写真は当院の患者さんです!
緊急避難用に、中型犬用の抱っこひもをオーダーで作られました。

こんな雨の日は練習も兼ねて、抱っこで徒歩で来院されることも、あります。

ちなみに、この子は子犬ではなく11才のシエットランドシープドッグの男の子です。
元気なので、たまーに“子犬?”と聞かれるそうで、若く見られ過ぎて、ちょっと~とおっしゃっていました。

ちょっと羨ましいような(^_^)v

ただいまメルマガで、犬猫の歯のことやっています。
そのほか、今後はこんな台風の時も、犬や猫との室内での楽し遊び方
やトイレのさせ方とかも、やっていきます!

当院のブログでもバックナンバーが読めますので
よかったら、どうぞ!

プレビュー

皆様の地域で、台風が暴れないことを
お祈りしています。

続きを読む

ゴミ箱漁ったの、バレた!U^ェ^U


今日、河内長野市から車で1時間かけて
耳の内視鏡治療&歯の治療に
来て下さった、柴犬さんU^ェ^U

昨夜、ゴミ箱を漁ってメロンの皮を食べたとのことでした。
麻酔から覚めて、ゲボっと吐いたら、キッチンペーパー?とラップとメロンが出てきました。

その後、吐かせる処置をすると、
続々と大きなメロンの皮を吐いてくれました。
犬は食べた物は3時間位で、胃から出て行きます。
昨夜12時以降は、絶食して貰ってからの来院でしたので、約18時間位は、異物として胃にとどまってきたようです。

折角たべたのにね!
出てホッとしました!

続きを読む

余震は大丈夫でしたか?災害対策のメルマが配信中!

西宮では昨夜も余震がありました。
当院は無事でしたが、皆様 いかがですか?

本日日曜は、夕方18時~19じ半受付終了ですが、
所用につき20時には閉院予定ですので、早めにおいで下さいますよう
お願い致します。

当院のメルマがでは、
今災害時の準備やグッズをご紹介しています。
良かったら、登録はこちらから

プレビュー

今日はご参考までに、以前配信した内容をお送りします。


さて早速、こんな災害の時にだけでなく、ふだんから通院にも用意しておいたほうが良いものを!

猫では 

大きめの洗濯ネットと
チャックのしまる薄手のカバンか しっかりチャックでしまる薄手のリユックサックです。

ポイントは洗濯ネットとうすでのカバンやリユックサックを2つ揃えることです。

薄手ってことは、くたっとして猫や人の身体に馴染むものってことです。
当院では、動物病院猫専用の両側のあくしっかりした
ネットもありますので、送付もしておりますので
当院までお問い合わせ下さい。

あと、猫は3段ケージを買うか、大きめの中にトイレと寝床がおけそうな  段ボールを 。
どうせケージ買うなら、自宅には3段をドーンと買ってください。
写真参考にして下さい。

上に物を置いて、有効活用できますよ。

あともらえるなら大きめの中にトイレと寝床がおけそうな  段ボールをもらって来ましょう。
大きいのがなかったら 小さいので自作も良いでしょう。

この中だけでも、生活が出来そうな段ボール部屋を付くってみて下さい。
これに慣らせておくと、避難場所だけでなく、預け先や引っ越し先でもマイルームが再現できますので、
当院では長期お預かりする前に、自宅でやっておいて
いただいています。

犬では
 飛行機対応のクレートを買って下さい。

硬いプラスチックの前だけが金網の箱状のハウスです。
完全にドアが閉まるのに為て下さい。 全部網のやつでない方が、落ち着いてくらせます。

サークルではありません。

選び方は、その犬が四つ足で立った時に、背中がつく位の 狭いの
が良いです。
落ち着きやすいです。

少し費用がかかりますが、一生使うものなので、 投資して下さい。

☆当院の患者さんは、予備の災害用薬を個別にお出ししますので
相談にこられてください。

時間がかかる場合は、即日渡しが出来ないかもしれませんので
前もって血液検査を元に ご用意させていただき、後日
受け取りになるかもしれませんので、
ご了承ください。

当院のある場所は、阪神大震災でも残った
テナントの建物なので、古いけど被害はなかったです。
前の道を右に行くと、2号線で地震の時に崩れそうになった
高速道路もあります安心出来て、安全なのです。
決して、猫専用グッズをそろえないことです。

あと、猫は3段ケージを買うか、大きめの中にトイレと寝床がおけそうな
 段ボールを入手してみましょう。

大きいのがなかったら 小さいので自あと、猫は大きめの中にトイレと寝床がおけそうな
 段ボールをもらって来ましょう。
大きいのがなかったら 小さいので自作も良いでしょう。作も良いでしょう。
この中だけでも、生活が出来そうな部屋を付くってみて下さい。

犬では 飛行機対応のクレートを買って下さい。
硬いプラスチックの前だけが金網の箱状のハウスです。
完全にドアが閉まるのに為て下さい。
全部網のやつでない方が、落ち着いてくらせます。
サークルではありません。

選び方は、その犬が四つ足で立った時に、背中がつく位の
狭いのが良いです。

少し費用がかかりますが、一生使うものなので、
投資して下さいませ。
ては続きは明日!

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop