今日は、祝日なので休診ですが
朝から継続診察しております。
うちの犬猫達も具合悪いので、
勉強会に参加しつつお世話しております。
昼から日本動物行動研究会の
勉強会と総会と懇親会を、Zoomで参加しています
午後14時から夕方18時までです
今休憩中
今日のタイトルは、
『柴犬の問題行動治療』
です
今日は、祝日なので休診ですが
朝から継続診察しております。
うちの犬猫達も具合悪いので、
勉強会に参加しつつお世話しております。
昼から日本動物行動研究会の
勉強会と総会と懇親会を、Zoomで参加しています
午後14時から夕方18時までです
今休憩中
今日のタイトルは、
『柴犬の問題行動治療』
です
我が家にはゴールデンの仔犬クララというのがいます。
ゴールデンとしては、4代目
これが最後に飼う子かなと思って覚悟しています。
今、生後5ヶ月で18キロになりました。
お目々が相変わらず超 プチなのも愛しいです。
椅子から診察台に登る練習したら、自分で調子にのって何回も勝手に乗るようになりました。降りるときに、コケたりするので、まだまだ心配です
なのに一度できるようになったら、勝手に何回もやろうとして逆に困ります!
ほどほどって難しいな。
毎日が色々成長です。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします🙇
- 歯と耳以外の御写真忘れてました。
宝塚市からのご来院、12歳の可愛いプードルさんです!
かかり付けの獣医さんに、歯のことをお聞きしたら
「歳の割には歯が綺麗ですね」と言われたそうですが
左上の奥歯に黒い穴があり、心配で来院されました。
確かに、歯磨きされているらしく、
歳の割には歯石は少ないです。
が、当院では犬猫でも普通だし、
私が「歳の割には歯石少なくて綺麗ですね!」
と医師から言われたら、「ありがとうございます」で
歯科医さんから言われてそのまま、先生や
歯科衛生士さんにでも検査してくれないと、
「この先生、大丈夫?!か」と即思ってしまうお言葉です。
歯科検診はこんな感じ
さて、このワンちゃん
歯周病の原因は、菌が死んだ死骸と唾液のコラボの
歯石そのものより、プラーク=歯垢が問題です。
染める前の歯と、青いプラークチェッカーで染めた歯
を並べてみましょう。
このブログは、写真の扱いがチョイ面倒なので
淡々と載せさせていただきます!
まず、飼い主さんの一番気になってた左上の第四前臼歯の黒い穴は歯のエナメルが欠けて、歯の神経と血管が露出してのいる場所でした。
左が欠けてない第四前臼歯。右は欠けて歯の神経が露出している第四前臼歯。硬い物をずっと噛んだり炎症が長く続くと、歯根膜が潰され歯槽骨と癒着する場合もあります。歯根膜が綺麗に観察できないので、その可能性は大きいので治療に数パターン御提案させていただきました。
この右の歯は既に死んでしまっています。
人の虫歯とか欠けたりして神経に達してるのに、放置したのと同じ状況です。顔に穴があくまで、骨が腐っていくのは
まだまだ時間かかりますから、気が付いて良かったです。
それより、今早く治してあげたいのが、歯周炎です。
口が腐いのは歯槽骨が腐っている匂いだから、骨が腐ってるのは怖いです。
歯科レントゲンでも、大分歯槽骨が腐って無くなっています=歯周炎です
小型犬で、歯周炎で顎が折れる場所である第1後臼歯は
外は歯磨きされてたようですが
歯と歯の間が歯周病になりやすいので
そこが青く染まっています。
あと、一番歯周病が進むのが舌側です!
一番下の写真は犬のむかって左の第1後臼歯の内側です
染まりますね。歯周ポケットは3ミリ位の場所もありますが
歯科レントゲンでは、抜歯までまだまだ大丈夫
今、同時に耳のビデオオトスコープ検査をしたら
耳の鼓膜に感染がたんまりあったので、それも同時治療中です!
お大事に!来て下さってありがとうございました!
♥
他の犬のサイトで、デンプンのアレルギーか?おやつのジャーキーを食べて、果物やデンプンアレルギーがあるので、
ジャーキーのつなぎにデンプンが入っていたのか、そのアレルギーか?
吐いて食欲が無くなった高齢犬の飼い主さんが
食べて欲しいなと投稿されていたので
獣医師としてアドバイスしてみたので、その内容をここに
貼ってみます。
獣医師です。
今後のことも考えて、動物アレルギー検査センターで費用はかかりますが食物アレルギーを検査されてはいかがでしょうか?
ここの検査センターはリンパ球検査として遅延型アレルギーを検査出来るのですが、この検査センターは獣医アトピーアレルギー免疫学会の会長が検査センターをしているのもあり、私が獣医アトピーアレルギー免疫学会に入って15年位で、その素晴らしさも良く知っているので、飼い主さんにはこの検査センターしかオススメしていません。
学会では犬の8割が遅延型アレルギーと言われて、IgEの数値には現れないのです。
あと、この数値を読んで食事のアドバイスをするには、獣医アトピーアレルギー免疫学会の学会に入っている獣医師のいる動物病院を探してみてください。全国で200人位で少ないですが、学会ではこの検査センターの数値をしっかり読み込む勉強をするので、この検査がより活かせると思います。
あと拝見して高齢のように感じることと、脱水と水飲んでても食欲無かったりで電解質とかのバランスがなってそうなので、良かったら皮下点滴とかに行かれるのはオススメですが、もうされてるとか、行かれないなら、何かでとろみを付けてあげてみて下さい。
高齢になると、犬猫も人と同じように
唾液の分泌が減って口が乾いて食べづらいことを多数経験しております。
私は良く飼い主さんに、高齢者用のとろみ剤をオススメしていますが、葛粉とかでされる方もおられました。
当院に遠くから来られていた、元盲導犬の飼い主さんが、食欲無くなり、途中私の話しを思い出して、とろみを付けてあげたら食欲復活しました!とお話ししてくれたりしました。
あと、上をむかせて口の中に団子みたいにして入れてあげると、自分からは食べなくても、食べてくれたりします。
食欲戻りますように!
〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)
TEL:0798-20-7007
受付時間は診療時間内となります(下記参照)
〈車でお越しの方〉
●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。
●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007)
〈運営企業〉
会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜
診療時間(予約診療) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
休 | 診療&手術 9:00~12:00 |
|||||
診療&手術 13:00~18:30 |
手術&処置 15:00~18:00 |
|||||
診療 18:00~20:00 |
診療時間(予約診療) | |||
---|---|---|---|
月 | 休 | ||
火 | 診療&手術 9:00~12:00 |
診療&手術 13:00~18:00 |
|
水 | |||
木 | |||
金 | |||
土 | |||
日 | 手術&処置 15:00~18:00 |
一般診療 18:00~20:00 |
・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。
・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。
・休診日:月曜・祝日
◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります
当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。