初歯科検診。他院で「歳の割に歯が綺麗ですね」と言われた歯磨きされてた12歳のプードルさん

  • 歯と耳以外の御写真忘れてました。

宝塚市からのご来院、12歳の可愛いプードルさんです!

かかり付けの獣医さんに、歯のことをお聞きしたら
「歳の割には歯が綺麗ですね」と言われたそうですが
左上の奥歯に黒い穴があり、心配で来院されました。

確かに、歯磨きされているらしく、
歳の割には歯石は少ないです。
が、当院では犬猫でも普通だし、
私が「歳の割には歯石少なくて綺麗ですね!」
と医師から言われたら、「ありがとうございます」で
歯科医さんから言われてそのまま、先生や
歯科衛生士さんにでも検査してくれないと、
「この先生、大丈夫?!か」と即思ってしまうお言葉です。

歯科検診はこんな感じ

 

さて、このワンちゃん
歯周病の原因は、菌が死んだ死骸と唾液のコラボの
歯石そのものより、プラーク=歯垢が問題です。

歯医者さんの書かれた本の中には、
歯垢と言うから、患者さんは食べかすと間違うんだ、
ウンチより菌が多いのが、歯垢なんだから
歯糞=ハクソと呼ぶべきだ
と言ってた方もおられたので、なるほど~でした。

 

染める前の歯と、青いプラークチェッカーで染めた歯

を並べてみましょう。

このブログは、写真の扱いがチョイ面倒なので

淡々と載せさせていただきます!

まず、飼い主さんの一番気になってた左上の第四前臼歯の黒い穴は歯のエナメルが欠けて、歯の神経と血管が露出してのいる場所でした。

 

左が欠けてない第四前臼歯。右は欠けて歯の神経が露出している第四前臼歯。硬い物をずっと噛んだり炎症が長く続くと、歯根膜が潰され歯槽骨と癒着する場合もあります。歯根膜が綺麗に観察できないので、その可能性は大きいので治療に数パターン御提案させていただきました。

この右の歯は既に死んでしまっています。

人の虫歯とか欠けたりして神経に達してるのに、放置したのと同じ状況です。顔に穴があくまで、骨が腐っていくのは

まだまだ時間かかりますから、気が付いて良かったです。

 

 

 

 

 

 

それより、今早く治してあげたいのが、歯周炎です。

口が腐いのは歯槽骨が腐っている匂いだから、骨が腐ってるのは怖いです。

 

 

 

 

  1. 前歯から
  2. 3歳位だと、下の前歯の内側が、小型犬だと六本の前歯が顎が小さく、混み合いまっすぐ並ばないことも多く、
  3. 人ではこれを叢生そうせいと呼び、治療対象だったりします。
  4. 当院でも、仔犬の頃に永久歯になったばかりの頃、六本を4本に間引いたりして、外科矯正として歯の隙間を広げ、将来歯周病になりづらくしたりしています。
  5. この子も下の歯の内側は、プローブも6ミリ以上入りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科レントゲンでも、大分歯槽骨が腐って無くなっています=歯周炎です

 

 

 

 

 

 

 

 

小型犬で、歯周炎で顎が折れる場所である第1後臼歯は

外は歯磨きされてたようですが

歯と歯の間が歯周病になりやすいので

そこが青く染まっています。

あと、一番歯周病が進むのが舌側です!

一番下の写真は犬のむかって左の第1後臼歯の内側です

染まりますね。歯周ポケットは3ミリ位の場所もありますが

歯科レントゲンでは、抜歯までまだまだ大丈夫

 

今、同時に耳のビデオオトスコープ検査をしたら

耳の鼓膜に感染がたんまりあったので、それも同時治療中です!

お大事に!来て下さってありがとうございました!

続きを読む

ダックス太郎君の歯科&耳メンテナンス

ダックスの太郎ちゃんは、半年~1年に1回 歯のPMTCと耳のビデオオトスコープ検査&治療をうけにきてくださっています。

イケメン 男子なんですが

ご家族が 面白い顔を撮影するのが、趣味手方がおられるそうで

変顔の写真も たくさんいただいています。

 

当初は 怖がりだとお聞きしていましたが

あっと言う間に 当院は 大丈夫になってくれました。

ニュートリカルという ビタミンの威力でしょうかね

 

でも、当院が好きになってくれると

動物病院をやっていて 良かった!

と純粋に嬉しいものです。

ありがとね タロくん

 

最初は 歯が折れて来院されたのですが、

神経抜いて、詰め物して 歯を抜かないですみました。

その歯の表面上は コンポジットレジンという プラスチック樹脂で覆っているので

時々 かけたり メンテが必要なので、時々 修復しています。

この青い光は、そのコンポジットレジンを固める光です。

 

あとは,歯磨きがうまくできてるか、プラークチエッカーで染めたのを

アップしておきます。

 

ビフオーアフターが一番わかるのですが

割りと このワードプレスのブログは 写真のアップや配列が

なんだか まだ良くわかってないまんまなので

すみませんが 染めたのをメインにアップしておきます。

犬の歯をブラッシングするのって

大変ですよね!

 

よくがんばっておられるとおもいます。

 

でも、タロくんのため!

ここできてないよってのは、赤&青で染まった場所です。

 

抜歯しないで良いよう、ちょっと磨けてないなってときは

また早めに 麻酔して \プラークコントロールしてしましょうね

 

うちでは 人と同じように 3~6ヶ月を推奨しています。

 

麻酔そんなにしても 大丈夫か 聞かれますが

人と同じ、予防歯科をするには 必要なんだなーって 思っています。

当院の犬猫達は やっています

 

麻酔かけるのも 大変だけど,抜かないで 良い

歯周病をできるだけ おこさせない ように と思って

やってきて 25年

 

こんなサイクルが良いなと 実感しています。

 

どうぞ おだいじに!

 

 

 

続きを読む

ビジョンフリーゼのサラちゃん 1歳のプラークチエックです

1歳のビジョンさんが来院してくださいました。

予防歯科のPMTCをされたいとのことでした。とっても嬉しいです。

歯磨きはしてくださっておられるとのこと。

早期に 悪くなっていない犬猫の予防歯科をスタートすることが、私の長年の夢でした。

長年って 私が アメリカ獣医歯科専門医の先生に出会って アメリカの獣医歯科を知って、もう25年以上は経っています。

最初にアメリカの獣医歯科学会に参加したのが、1999年で 2000年の京都で世界獣医歯科学会を開催するのに

アメリカ獣医歯科専門医の先生と一緒に日本ブースを出していたときです。

2001年9月11日のテロの直後の10月も行って,大変だったので日付をよく覚えています。

私は 着物もいまいち着れずで、指相撲大会ブースを出して

世界中の獣医師さん達と仲良くなって、日本に来ていただく担当をしていました。

もちろん、それは 獣医歯科学会の実習の合間のランチタイムとか イベント時間にやるのですが

なんとか、予防歯科を日本の犬の飼い主さんに知っていただくには どうしたら良いのかなと

試行錯誤して、やっと時代がきた感じで 感無量で感謝です!

 

さてこの白いビジョンさん ほとんど歯石はもちろんありません。

でも 歯肉炎や歯周炎の原因はプラークなので プラークチエッカーで染めないと見えません。

今日は 赤だったようで、お顔が赤に染まってしまって、私達は マカロンと呼ぶのですが

飼い主さんは オテモヤンと呼んで 笑ってくださいました。

サラちゃんは 何が面白いの ふん って感じですね。

 

 

 

 

 

下の前歯の内側です。3歳になると 歯周炎が酷くて 抜歯れべるになることも めずらしくありません。

他の獣医さんが、ここがグラグラして抜きますと言われてから、抜かれるくらいなら!

と歯科を検索して 転院されてくるのも この場所です。

根が浅くて、一番にグラつける場所で 目にとまるし、抜歯も簡単なので、獣医さんは歯科レントゲンなしで、グラグラしているし 抜歯し易いので

気楽にここを抜きましょうと仰って、飼い主さんはびっくりする

場所でもあります。

私はここを とてもブラシがむずかしいけど 抜く場合でもそんなに難易度の高い場所でも、抜いても 舌は出ないので、

もう放置して 他の抜歯しづらくて出血しやすい 大切な歯からブラッシングしよう ≒プラークコントロールしようねと お伝えしています

もちろん 抜かないで コントロールする方法もありますが 優先順位は低いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は 私の歯周炎になっても、動脈が近くて抜くのに出血が怖い ベスト・ワンの

下第一後臼歯です

酷くなるのが、実は舌側です。

飼い主さんが 歯の下の前歯外側や気にしてお話しているとき

私は、うわー内側はもっと酷いに決まってる!と内心思ってヒヤヒヤしている場所です。

下第一後臼歯の外側 ちょっと 歯肉も下がってきてるかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科レントゲン撮影したら

歯の根が チョンて 曲がっていました。

わー怖い どうやって抜けるのだと いつも  思っています。

 

 

 

 

 

 

 

その次に 抜歯が困難なのが、下の犬歯です。

上の犬歯は 歯周炎の再生治療もし易いですが

下は ちょっと難易度高いです

私のスマホのマクロ撮影では

歯肉が少し丸まっていますね。プローブで飼い主さんと歯周ポケットを確認したら

少し1ミリくらい入るようになっていました。

ここがんばって 守ってください。

まだ 歯ブラシが届く状況です!

それと 磨いていても3ヶ月から6ヶ月にクリーニングしていくのもおすすめです

そんなに麻酔しても大丈夫かと いわれたら、私は自分の犬猫は

抜きたくなくて、毎月から2ヶ月あけないで やってきています

やらないと 元気でいられないと思ってやってきて

前の犬は16歳まで、今のダックスは 12歳までそんな感じで

隙間みて やってきています。

 

他のワン達も3ヶ月マイはおられるので、費用は気になるかもですが

人も自費で予防歯科はやりますし、抜くことも思えば どうなんでしょうかと

おもっています。

一生は長いので、麻酔をかけられなくなるまでは

適当に 麻酔して ブラッシングが戦いにならないようにするのも

私は良い方法だと思っています。

歯石を目安にする 歯石取りということばがなくなりますように

PMTCバンザイです。

 

続きを読む

プードル2歳7ヶ月のめいびちゃんの歯の症例です

遅くなりました。!

元々耳が悪くて来院され、かなり耳が腫れて一週間前位に、ビデオオトスコープが入るか心配もあり、抗炎症剤をお渡しして呑んで貰ってたら腫れがかなりひいて安心しました。

 

耳は一昨日2回目を一回めから、4日間位あけて

ビデオオトスコープで再度治療して、かなりひ痒みは無くなっていますが、いままだ治療中です!歯科はPMTCの予防歯科になりました。

当院では

2歳半まで、大体は2歳までに

一回目の予防歯科をスタートして

歯周炎に進行させない!歯石を目安にしない

をめざしてやっています。

まさに、The予防歯科!

 

歯を、歯垢染色剤を付ける前と後のを

 

ザッ

とまとめて載せますね!

歯科レントゲンは

下顎の第一後臼歯です!

顎の中には

人も犬猫も動脈と神経が通っています

このワンちゃんは3キロ未満だったと思うので、

特にスタンダードプードルとかは普通25キロ位あり、それを改良してトイプードルとかにしたので、歯の大きさと顎の大きさが釣り合っていません。

動脈は点々赤い処です

どうか歯周炎を悪化させないよう、人と同じように3から6ヶ月に一回予防歯科クリーニングをして、歯磨きもよろしくお願いしたいと思いまーす!毎月歯ブラシとコップのペースト持参でチェックに来院される方もおられるので

どうぞおいで下さいね!

続きを読む

10月8日日曜本日眼科と皮ふ科のコラボの皮ふゼミに参加しています! 目の

本日このセミナーで

新大阪に来てます!

なお、本日日曜は

外来診察は休診させていただいていますので

ご注意下さい。

本日の診察の予約は、電話予約は不可でネット診察だけとなっておりますので

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

当院では、歯周病と耳の感染を治療すると、涙やけが治ったという

犬猫の飼い主さんが多いので、

来年はその学会発表をする予定なのと、当院でも目の病気でお世話になっている、大阪の豊中市で

どうぶつ眼科クリニックを開業されていて、アメリカの眼科専門医の辻田裕規先生も今回セミナーをされるので、うちの患者さん達を紹介しておきながらご挨拶して無かったので、セミナーをお聞きしたいことと、ご挨拶もさせていたたきたくて

参加しました。

 

ソシテ勿論、目の周りの皮膚炎には

涙やけだけでは無いので、皮膚のことも勉強しないとです!

まさに、今めちゃくちゃ興味深いテーマです。

 

また、皆様に還元できるよう

勉強してきます!

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop