東京の耳研究会で、私の本をお渡しさせていただきました

東京であったVEP獣医耳研究会では、
私が耳ビデオオトスコープをやるよう、後押しして下さった、栃木県の犬猫耳の病院の臼井先生も発表の為来られていました。
今年出した、本に先生のことを書いているので
お礼を兼ねてプレゼントしたら、とても喜んで下さいました。

 

 

翌日休みなので
ここ最近夜にそのまま夜行バスで金沢に立ち寄って帰っています

 

でも、基本早起きなので
昨日は富山駅で途中降りて、早朝富山の街の雪道をウロウロしました
トラムがはしる富山って
便利そうで 良いなーと好きな町です

そこから、
あいの風とやま鉄道線に乗って金沢へ

 

前は東尋坊周辺に行ったので、今回は金沢市内てくてく

歩いていたら、室生犀星記念館がありました

 

 

国語で名前を覚えてた位の知識ですが、入ってみ

ると

 

犬猫と造園が大好きだった方のようで、超親近感を持ちました♥

犀星さんの猫を模した
箸置きがあったので、2匹連れて帰ることにしました。

 

 

 

 

あと、犀星さんの詩入りの猫の絵はがきを買いました。

両親と叔母に、年始年末帰ることも伝えようと絵はがきをポスト📮インしました。

 

皆、犬猫が好きなので、詩と一緒に、年末私が帰るまで
施設で楽しんでくれたら良いなと思います(=^・^=)。

 

 

帰りに、めがね👓好きなので鯖江のめがねミュージアムに行きました。

 

 

新しい跳ね上げ式の白い眼鏡をゲット
白のは初めてです。

 

ミュージアムでは、
沢山の鯖江の眼鏡を一度に見ることができました~👓

ただ残念ながら、係の方が
どうも眼鏡や各作成会社について詳しく無さそう?!な気がしてチョットそこが残念でした

モヤモヤしつつ、鯖江駅に戻ると、そこにも観光案内所&鯖江オリジナル眼鏡屋さんがありました。

そこに入ると、ナント!
ずっと探していた透き通る赤いセルのめがねがオーダーで出来るというのです。

フレームや鼻あての有り無し、柄の部分のカラー等パーツの組み合わせを
店員さんと話しながら、もう一本フレームをオーダーしてしまいました。

このカラーと素材は、シンプルなんだけど、イマドキでも無いのか?!ミュージアムにも、どこでも見たことがありませんでした。

行きつけのメガネ屋さんも
探しておくね!と言いつつ
長年見つからず

この、オーダー眼鏡は
社長さんのアイデアだそう
で、元々眼鏡の修理屋さんだったそうです。

全国ここしか店舗が無いそうです。
先日は、右が赤いセル、左が白いセルの眼鏡は、オリンピックみたい!と売れたそうでス。
オリンピック関係者なのか?!
しかもオーダーといっても、シンプルで、とってもリーズナブル♥

レンズは頼みません。

私は仕事で犬猫やうさぎやハムスターの細かい処や、内視鏡みたいなのも使うので
細かな見え方が、
とっても重要!なのです

 

 

過去、綺麗に歪み無いよう、見えるように!と実家の愛媛にあった999のめがね屋さんからスタートして、関西色々な有名なめがね屋さんを探してきました。

 

でも、どんな高い眼鏡屋さんにいっても、見え方はスッキリしませんでした。
眼科の検査通り作るのも駄目でした

ふと入ったお店が、
海外製のド派手な眼鏡ばかり扱うお店でした。

 

眼鏡を選ぶにも、ウルトラマンか?!と思うような
派手なのばかりで
自分では選べず(汗)

仕方無く、諦めお任せして
出来てみたら、すごい見え方!
「何なんですか?!この見え方は!」と
理由をお聞きすると、認定眼鏡士という資格があり、勉強されたとのことでした

2022年から国家資格となり
眼鏡作成技能士になったそうです。(認定眼鏡士から移行措置あり)

なのでレンズは、以前からお願いしているSSかsss認定眼鏡士のおられるお店に持ってって作ってもらう予定です

レンズも遠近や中距離等
やる仕事や、お出かけ目的によって使いわけています。

小学生の頃から眼鏡で、
コンタクトは角膜が薄くて
眼科の先生に駄目ですと言われております

新しいオーダー眼鏡は、来年出来上がるそうです

届くのが楽しみです!

 

診察やユーチューブ撮影で使う予定デス

 

又出来たら診察室で

披露させていただきます♥

 

続きを読む

本日日曜、東京の獣医耳研究会参加の為臨時休診です

本日日曜は獣医耳研究会に参加しております!

コロナもあり、久々のリアル参加です。

犬猫の耳の治療革命と言われる、
耳ビデオオトスコープ療法は
10数年前に栃木県の犬猫の耳の病院の臼井先生が開発された療法です。

https://www.usuimm.com/

なのでまだ日本でしか実施されていません。
をスタートして10年間6000頭以上を検査&治療してきました。

この耳の検査&治療で、当院や他院でもアレルギーと診断された犬猫達の
アレルギーの薬や除去食がやめられた犬猫が続出してことから

今年から
犬猫の歯と耳(皮ふ)はお任せと
造語で、歯耳る座≒はみるざと命名
してリスタートした原点でもあります。

耳の菌も歯周病菌と同じように
最初は母体から感染したのでは?!
と思われる状況が日々の診療から
判ってきました。

そのため、当院では
仔犬子猫の頃から
歯周病予防と共に、外から綺麗でも
外からわからないうちに!
と耳のビデオオトスコープ検査を
2代目の犬猫達は
するようになっています

来年論文には出す予定です✨

続きを読む

アレルギーのお薬や抗生剤を飲み続けても痒みが良くならなかった7歳Tプードルさん耳ビデオオトスコープ治療 1回目の映像

これまでアレルギーのお薬や抗生剤を飲み続けても痒みが良くならなかった7歳Tプードルさん耳ビデオオトスコープ治療 1回目の映像

 

https://youtu.be/NzthYwDULUM

毎回 このように 初回動画の投稿は 難しいので  毎回できないので

申し訳ありません
¹回目の治療で痒みが半減したそうです
外から見える耳の状態は あてにならない もんだと いつもおもわされています

続きを読む

食欲が無くなった動物には?!

 

 

 

 

 

 

他の犬のサイトで、デンプンのアレルギーか?おやつのジャーキーを食べて、果物やデンプンアレルギーがあるので、

ジャーキーのつなぎにデンプンが入っていたのか、そのアレルギーか?

吐いて食欲が無くなった高齢犬の飼い主さんが

食べて欲しいなと投稿されていたので

獣医師としてアドバイスしてみたので、その内容をここに

貼ってみます。

 

 

獣医師です。

今後のことも考えて、動物アレルギー検査センターで費用はかかりますが食物アレルギーを検査されてはいかがでしょうか?

ここの検査センターはリンパ球検査として遅延型アレルギーを検査出来るのですが、この検査センターは獣医アトピーアレルギー免疫学会の会長が検査センターをしているのもあり、私が獣医アトピーアレルギー免疫学会に入って15年位で、その素晴らしさも良く知っているので、飼い主さんにはこの検査センターしかオススメしていません。
学会では犬の8割が遅延型アレルギーと言われて、IgEの数値には現れないのです。
あと、この数値を読んで食事のアドバイスをするには、獣医アトピーアレルギー免疫学会の学会に入っている獣医師のいる動物病院を探してみてください。全国で200人位で少ないですが、学会ではこの検査センターの数値をしっかり読み込む勉強をするので、この検査がより活かせると思います。

あと拝見して高齢のように感じることと、脱水と水飲んでても食欲無かったりで電解質とかのバランスがなってそうなので、良かったら皮下点滴とかに行かれるのはオススメですが、もうされてるとか、行かれないなら、何かでとろみを付けてあげてみて下さい。
高齢になると、犬猫も人と同じように
唾液の分泌が減って口が乾いて食べづらいことを多数経験しております。
私は良く飼い主さんに、高齢者用のとろみ剤をオススメしていますが、葛粉とかでされる方もおられました。
当院に遠くから来られていた、元盲導犬の飼い主さんが、食欲無くなり、途中私の話しを思い出して、とろみを付けてあげたら食欲復活しました!とお話ししてくれたりしました。
あと、上をむかせて口の中に団子みたいにして入れてあげると、自分からは食べなくても、食べてくれたりします。
食欲戻りますように!

続きを読む

犬の痒みは、全部アレルギーだと診断して、アポキルを投与する動物病院は増えているのかも?!と感じる日々

この12歳のマルチーズさん

 

アレルギー、アトピーの薬や注射である

アポキルやサイトポイントを使っても、夜も痒くて眠れない!と2週間位前に転院されてきました。

 

 

また、アポキル!初回投与!

 

 

「痒いなら、アレルギーのお薬をお出しします。僕はアレルギーにステロイドなんか絶対使いません」

 

とか

 

 

 

このワードがでると

 

この獣医師さんは

 

獣医皮膚病学会と獣医アトピーアレルギー免疫学会は入って無いよね

 

と判ります。

 

 

 

「痒いんですね!アレルギーの検査はしてもあまり意味が無いから、これはアレルギーですから、ステロイドで痒みが止まるか反応みてみましょう!痒みが続くようなら、ステロイドでないアレルギーのお薬のアポキルを出しておきますね」

 

とか、それでも痒みあるなら、サイトポイントを使う

 

 

 

これは、獣医皮膚病学会には入っておられるか、皮ふ専門医の先生か認定医の先生。又は少し皮膚病専門医さんか認定医さん主催の勉強会に行っておられるか、でも獣医アトピーアレルギー免疫学会には入っておられないと判ります。

 

 

 

獣医アトピーアレルギー免疫学会に入っておられないと、大体は「食物アレルギーもあるかもしれませんから、ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラーを出して、効果があるか試してみましょう!」と仰るようです。

 

 

 

さて、このマルチーズさんはいきなりアポキルとサイトポイントで、いくら投与しても夜寝られ無かったそうです。

 

その時は、こんなに赤くてブツブツだらけ!

 

 

 

 

 

この時私は、

・細菌性皮ふ炎はあるだろうけど

・免疫性皮膚疾患

・皮膚腫瘍

のどちらか潜んでるのでは?

と想定しました。

 

その為には、皮膚のパンチバイオプシー検査という、皮膚の一部を切り取り病理にだしたり、免疫の血液検査が必要です。

 

でも飼い主さんは、麻酔が心配となかなかGO サインを出して下さいませんでした。

 

そこで、細菌性皮ふ炎の細菌感受性テストをすることにしました。

 

スタフィロコッカスの菌が検出され、Sが効果のある抗菌薬の名前で、Rは効きません。Iはわかんないってヤツです。

ベーシックな抗菌剤が効くみたいなので、CEXの抗菌剤を5日程お出しして、自宅での抗菌シャンプー治療をお教えし来院していただくと

 

痒みは最初の20%まで減少してました!

寝られるようになったそうです。

 

 

その後バイオプシー検査を受けて下さり、病理待ちですが

背中のブツブツは消えたけどお腹はまだブツブツが酷いとのことでした

最初の

抗菌剤を2週間続けたあと、

次はDoxyの抗菌剤に変えて2週間して

来院していただくことにしました。

その間に、病理検査も出ることでしょう

 

たかが抗菌剤で、このワンちゃんは

まずは寝られる位の痒みにおさまったのです。

 

 

痒み=アレルギー

ではありません

 

例えアレルギーの数値が高くても、

数値と症状は一致はしないことも多い!

とは

獣医アトピーアレルギー免疫学会では習いますし、実際そうです。

 

皮膚治療をされるなら

 

獣医皮膚病学会と

日本だけの学会なので、世界の皮膚病学会には発表出来ないけど、

獣医アトピーアレルギー免疫学会の

2つにはせめて入って勉強した貰いたいなと、しみじみ感じます

 

学会入会費用はそれぞれ1万位

 

学会にでても、それぞれ一回1万か2万かかりません。

 

交通費は昔は、東京まで行く必要があり、私だと往復交通費3万+宿泊でしたが、今はZoom参加可能です

 

獣医皮膚病学会は会員千人位はいそうです

獣医アトピーアレルギー免疫学会は

この前参加して、総会に出たら会員数200人と書いてました。

 

その時の会場参加は25名(^_^;)

私は学会の先生達にアレコレ質問したり、ご挨拶したくて東京まで行きました

Zoom参加も増えて便利になりましたね!

 

さて、皆さんのかかり付けの先生は

何処の学会に参加所属されていますか?ホームページに普通は書いています、

私の知り合いの先生は、開業15年間位でトータル2回〜4回位しか学会ではなくセミナーとかにも行かれていません。

本だけで勉強する先生もおられるのです。

でも、私は本は、特に日本語のはたまに薬用量の本とかは役に立つけど過去の遺物に近い遅れた内容だと思っています。

 

学会でも、症例発表の内容は

誰にも突っ込まれない、正当なことを出すけど、ホンネはその先生との

立ち話とか雑談に、臨床に役に立つ宝が散りばめられてると感じているので、リアルに行って先生達とお話しするのが、私の治療の大きな力となっています

 

治せると、ホント気持ち良いですし、犬猫うさぎ達が良くなって飼い主さんの喜ぶ顔が

何より私のモチベーションアップになります

 

 

獣医さん達、アポキルは

ステロイドで初期治療して

維持で使うものです

 

最初から、アポキルを漫然と使うのは、どうぞやめてみて下さいね。

多分そのことは、皮膚専門医の先生とかの新しい本には出てるかな?と思うのです

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop