StandFMで私がアメリカや日本で動物の歯の勉強をした頃の話しをしました

⑥私がアメリカの獣医歯科学会で勉強した頃の話 をStandFMという
ラジオでお話ししました。
アプリを入れたらきけるので
ぜひ、入れて
登録して良いね!して下さると
とても嬉しいです!

https://stand.fm/episodes/6671a0896252d6b51346cd0a

本日は、私が日本で後にアメリカの獣医歯科専門医になる先生と出逢い、

1999年〜2002年にかけてアメリカの獣医歯科学会の、犬・猫・うさぎの歯の実技コースの全過程を修了しました。

アメリカでは、金曜日から日曜まで

朝から夕方までトレーニングコースが実施され、それが終わると

その獣医歯科学会にはアメリカだけでなく、オーストラリアやフランスなど世界中から、歯科をされる先生達が来られていました。

2002年?に京都で世界獣医歯科学会が

開かれたので、私はアメリカや世界中の

先生達が、京都の学会に来日して

下さるように、仲間の先生達は 着物を着たり、私は紙相撲のイベントを したりして、海外の先生達と交流をしました

おかげで、京都の学会には 沢山の海外の獣医師の先生達が日本に来日して下さいました。

日本では小動物歯科研究会のレベル①から④まで、1日の授業と1日の実技をうけ、研究会で発表するとレベル④までの修了証が貰えます。レベル④が最終です。

アメリカの学会でトレーニングを受けた頃に、日本でもレベル4までの認定書をもらいました

私が一番長く勉強しているのが、アメリカの獣医歯科専門医の先生の私塾です

コレは、先生が許可した獣医師しか

参加できないのですが、ここに所属させていただいていることが、一番勉強になっています。

約25年位かな?

この先生が作られ、一般の獣医さんも

加入できるのが、獣医顎顔面口腔外科研究会です

今週の金曜日〜日曜に埼玉で

獣医麻酔外科学会があるのですが

そことの合同開催なので

参加してきます

続きを読む

ネットラジオやってます!登録してね!

 

 
https://stand.fm/channels/666205a1316143a77124d7bf

本日休診日
ネットラジオを初めているので
ぜひ登録してみて下さいね!
私の獣医師として、どんな勉強をしてきたのか?
とかは、日本の犬猫の歯科や、躾や行動学
ココロの問題とか、皮ふや耳のビデオオトスコープやアレルギーが、世界の中でどうやって発達してきたのか、まさに今どうなのか?
なんてのが文章より、ニュアンスが伝わるかもしれません。
ぜひ、登録して、コメント下さると、もっと頑張れます!よろしくお願いいたします!

続きを読む

3歳柴犬さん歯のクリーニング報告

今日は、3歳の柴犬さんの

歯のクリーニングの日でした。

 

昨年2歳の時に

 

・歯石が多い

・歯並びが悪い

 

とのことで、来院されました

前回から11ヶ月

歯磨きはあまりされて無かったそうです。

 

歯石は、あれから11ヶ月なので

前撮りほど、多く付いていませんでした。

 

でも、当院では犬猫達もを歯周炎、

いわゆる歯周病菌で歯を支える

歯の周り顎の骨や歯根膜が腐る

歯周炎を減らす。

または、予防して一生を送っていただくこと!

 

獣医大学では、今も歯の基礎授業は

ありません。

人の医学部と同じです。

そんなこともあり、

獣医師の方でも

歯石から歯周病になるとおもっていたり、歯周炎の検査に必須の

歯科レントゲンの普及は、数年前で動物病院一万軒のうち約800台という

報告も

 

しかも当院の初診の飼い主さんに、『歯周病はどうしてなると思いますか?』とお聞きしたら

 

『食べ物から歯周病になる』と思っておられる飼い主さんも

90%以上おられ、まだまだ

知っていただくことは大切だな!

と思っております

 

しかも犬猫は人より、歯を支える

骨が脆いので、重度の歯周炎になりやすい傾向があります

 

しかも歯周炎は、虫歯と違って

痛みがとても少ないので

知らないうちに、進行していくので

沈黙の病気とも言われています。

 

クリーニングは、人の歯科医院と同じが歯磨きしていても理想的なので

されている犬猫の飼い主さんも

おられます

 

でも現状は、そうもいかないと

思いますので、少しでも

 

歯磨き!と思わず

人のようにプラークコントロールを

意識していただけるよう

その場所を書いてみます!

 

歯周炎予防の為の

プラークコントロールに使うグッズは

・犬猫人も、歯周ポケットに入る

先がテーパー状に細くなっているもの

 

⚠子供の歯ブラシは、虫歯用なので

不敵です。

 

歯周炎予防するのに

犬猫と人の共通な場所は

 

①歯と歯肉の隙間

 

②歯と歯の隙間

(犬猫も人も歯間ブラシを使用するのが理想的)

 

人はそこに虫歯が多いのでその

予防として

③歯の溝

 

となります。

 

今回、この柴犬さんも

プラークチェッカーで

歯垢を染めてみました。

歯並びの悪い場所や、歯の舌側に

プラークが沢山付いていました

 

当院は人のPMTCをしているので

 

①プラークを染める

②プラーク&歯石を除去

③研磨剤で研磨

④軽度の歯周ポケットの部位に

歯周病に効果のある薬の注入

 

をしました

 

少し、歯周ポケットも出来かけていました

 

歯周病菌の悪さを調べる

簡易検査も今回、口の中の液を

拭ってとって、検査センターに 出すことにしました。

 

歯を染める前と後を

片方の歯になりますが

撮影したのを載せておきます

代表的な場所を載せます。

研磨の機械で、歯石やプラークを

取り除いた後に、研磨剤を付けてポリッシュしました

黄色いシリンジは、歯周ポケットが出来ている場所に、抗菌剤を注入しています

 

写真が上にきて、申し訳ありませんが、

見てみて下さい。

 

耳はビデオオトスコープで観察したら、左耳に分泌物が増えてきて

いました。

 

歯磨き指導もさせていただきますので

又、歯ブラシとペーストやコップ持参でご予約されてご来院ください.

 

一緒に頑張りましょう!

 

どうぞお大事に!

 

続きを読む

動物の高度医療センターのネオベッツVRセンターに付き添い検査をしてきました。

昨日は、患者さんであるワンちゃんの付き添いで、大阪の動物の高度医療センターのネオベッツVRセンターに付き添い検査をしてきました。

そのワン膀胱にしこりがあり、
エコー検査をしても、膀胱にしっかり引っ付き、結石か腫瘍か
判断がつかなかったからです。

詳しくは、StandFMラジオで
お話ししています。

良かったら登録&良いねしていただく、とても嬉しいです📻

https://stand.fm/episodes/666884aa3640c61bf3cef18c

続きを読む

ネットラジオスタートしました。獣医師としての勉強 その①

ネットラジオスタートしました。獣医師としての勉強 その①
今日は、夕方別の勉強会をネットやるので、ラジオの収録を朝やりました。

私は、知人にどの動物病院が良いかな?

と聞かれたら

所属学会やブログを調べることに

しています

基本、凝り性のとことん勉強してそうな獣医さんが私は好きなんだけど

そうなると専門医みたいなのを、海外で

とっていたりされるのですが、そこまでやると、他の科目までは手が回らないのが普通なので

一般的なかかりつけさんなら、大きな動物病院では無い処を探します。

大きな動物病院、複数の獣医師を雇える動物病院は、主に整形外科がメインな動物病院でないと、基本経営上、難しいからです。

そして、そんな動物病院はCTも持っておられることが多いです

そうなると、私が経営者ならCTは数千万円するので、経営上外科中心となるのは必須条件となります。

外科は、私も口腔外科も仕事なので、必要性もとても良く判るのですが

そうそう外科が必要な動物は、少ないものです

最近は、企業が経営者になり獣医師を雇っておられる企業動物病院も増えてきたので、その経営母体は何処か?も

特に動物の場合、そこの獣医さん達の勉強のモチベーションや、そこにどんな経歴の獣医さんを雇うか?となると

手術ができる人を院長にそえて、その他の方は内科系とかにされてる感じを

受けます。

私の動物病院は、

歯科や耳のビデオオトスコープという

大きな動物病院さんでも、やっている方は特に歯科は、外科治療のトレーニングも必要なのでチョツト勉強して

やれるものでは、実際はないので

色々な地域の飼い主さん&犬猫が来院されるので、その対応や治療内容も聞けたりするので、あくまでも間接的な

感覚ではありますが、日本の動物病院の傾向を知った上で、聞くと

企業動物病院に勤めるって、こうなるのだろうと、もし自分が勤めたら

経営しなくてらくだろうなと思いつつ、今の診療のやり方は、経営上も

絶対させて貰えないだろな!と思えるのです。

今の私の動物病院のウリが

色々やっても治らない、皮ふやアレルギー、涙焼けはご相談ください
です。

色々は、色々な皮ふの強い動物病院にかかっても、という意味あいをこめています。

偉そうに聞こえるかもですが、

皮ふは身体の鏡
と考えて、皮ふの先生に行かれた方は

診断名をありがたくいただき、

治療を皮ふ以外からトライして治す!

ようにしています

コレって、オリジナルの治療方法なので、何か名付けたいのですが

以前 犬猫病巣皮ふ改善法?

とか、りえ式皮ふ治療法?

とか

センスなさすぎで、自分でも

ガッカリですが、アイデアあれば

皆さん教えて下さい。

治してしまったら、仕事が無くなるのが

特に皮ふの世界(笑)

皮膚科だけなら、当院では

ほとんどが

治ってしまって、無治療も多いので

皮膚科なら

潰れてたよね(^_^;)という現状です。

歯科やってて良かった♥

そんな私が、大学時代から

どんなことをやってきたか?

をラジオで語っていますので

良かったら、チャンネル登録&良いね!

をお願いします!

励みになりますラブ
獣医の勉強その①

https://stand.fm/episodes/6663962989cb3144ea650579

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop