肛門嚢は溜まったら絞るから、攻めの時代に!

Hamilza動物病院では、中々治らなかったり再発する、犬猫の皮ふのアレルギー等の痒みや膿痂疹、脱毛等を、皮ふやスキンケア以外からも

犬猫の行動等を読み解き、分子栄養学やチクチク療法等総合的に

アプローチして、身体全体から治療して、病名を付けることより、

治すことを目指して飼い主さん達と協力して治療します!

当院では「トリミングで肛門嚢絞りをしていても、肛門嚢は獣医師が肛門科としてチェックする必要がある場所!」との信念から、トリミング犬種でも1~2ヶ月に一回位

飼い主さんに健康診断&歯磨き相談&お尻チェック等に来ていただいていました

 

このプードルさんは、診察時お尻辺りの痒みをうったえました。

膿痂疹もなし!

当院では、耳や歯が悪くなっても

背中に痒みや脱毛、膿痂疹が出たり引っ込んだりを繰り返すことも、常連さん飼い主さんは知っています。

そろそろ耳と歯の時期ですものねーってお互いいってましたが、飼い主さんが

先生お尻チェックして下さいと言われました。

実は、サツと私は言われる前に、肛門嚢をチェックして、ほとんど溜まってないのは

知っていたので、今回は診察も立て込んでいたのもあり、また耳や歯の麻酔の時にやってあげたら良いかなあ(汗)と思ったのです。

すると、肛門嚢は溜まってはいませんでしたが、肛門嚢を絞ってみると、肛門嚢から膿が出てきました。

定期的にチェックしていると、そんなことは、良くあります。

しかも犬猫は、ほとんど飼い主さんに気がつくサインは発していない模様なのです。

この飼い主さんは、以前も私が肛門嚢が化膿した時カテーテル洗浄をして、治したのを知っておられたので

「先生、今日肛門嚢洗浄して貰った方が良いですよね?!」と仰ったのです

そりゃ、こうなると

やった方が良いとは思うので

やりました!

後回しにして、良いことは無いものね。

うちの、飼い主さんさすがです!!!!

まだまだ、溜まって無いから

良いや!精神が根強く私の心に

残っておりましたね。

ごめんなさーい!

さて、

感染が進行しないようにと、

私が犬猫の歯の神経を抜いて、詰め物する

歯内療法のテクニックと

ビデオオトスコープの考えを癒合して

考えだした方法です。

他の獣医さんたちも、真似してみて下さい

案外無麻酔でやれてしまいます

犬は特に、やってーーそこ気持ちええねん!

って感じで、ドンナ暴れん坊でも

不思議と協力的なのです

あー肛門嚢が人に無くて良かった!

と思う瞬間です♥

さて、やり方です

①感染した肛門嚢を絞る

②肛門嚢に血管用のカテーテルを入れる

③何回か洗浄する

④血管に入れる用の抗菌剤を注入する

 抗菌剤等の飲み薬をお渡しし

自宅で呑むことをご指示

肛門嚢には、嫌気性菌を想定して

静脈用の抗菌剤をチョイスします。

飲み薬も嫌気性菌に効くのが、効く感じです

感受性テストしたこともありますが、

原因菌は、場所柄大腸菌でしたので

ウンコの細菌検査してる感じなので

最近やっておりません。

ひたすら洗う!ことにしています。

 

これで、肛門嚢を手術することなく感染を治療してきました。

 

背中や尾に痒みがあったり、追っかける犬には、アレルギーだけでなく気になることがその辺にあるはず!

 

なので、当院では心因性の皮ふ病名を付けることや投薬することは、過去30年間今の処ほぼありません。

 

犬のトレーニングや犬猫猫の行動学を学んできたことが、

ここで役に立ってるようです!

 

他院で、診断名が付いても

もしかして治せるかも?と思った方

気になる方は、ぜひご相談下さい!

 

先ずはホームページから!

ブログやユーチューブも観てみてからご予約下さると、理解が深まりお話し早くて助かります!

 

新トップページ

 

続きを読む

本日、祝日は当院の定休日です!

本日、祝日は当院の休診日!

当院は月曜&祝日が定休日なんです。

日曜も予約無しだと、当日予約は無しにして休みにしています!

 

 

入院してたり継続して具合い悪い治療が必要な場合は、

モチロン仕事しますが、

今日は皆元気になってくれてます!

キチンと私達が、休むことで頭と体をリフレッシュして、色々な治療のアイデアも湧くし!

日々の頑張りも効いてくるからです。

 

休みを休む為に、いつも必死です!

爆笑

 

本当にありがとうございます!

スタッフも私も、会社員で土日祝日休みの家族や友達と休みがあうようにと祝日は長年死守しています。

 

だけど、家事から逃避しているかのように(笑)

病院のホームページで、記事を書いたりしています。

仕事のことをアレコレ考えるの、大好き。

そして、どうしたら犬猫達の病気を減らせるか

考えています。

 

特に耳ビデオオトスコープ検査や治療

 

特に難しいのが、猫の耳のビデオオトスコープ検査です。

 

一見、ビデオオトスコープで

綺麗にみえても、

どうも特に猫の耳の鼓膜付近は、

母猫からの悪い細菌が時々眠っている模様で

 

私は、耳のビデオオトスコープ療法を

栃木県の犬猫の耳の病院の臼井先生に

「犬猫の耳を手術しかない!と言われたてる飼い主さん達が大阪や神戸、京都から来てますよ!

患者さん達はどこからでも来ますから、耳のビデオオトスコープをやりなさいな」

と言われ、2013年のお盆あけから導入し、スタートしました。

 

先ずはうちの患者さんである犬猫から、耳のビデオオトスコープ検査をやり始めたら、

8割が外耳炎や鼓膜破れてたのも続出しました。

 

そのうち、耳の治療に熱が入って

来院した新規の犬猫達に

飼い主さん達が耳が悪いとか、悪くなってると

思っていない犬猫の飼い主さん達に

耳のビデオオトスコープをお勧めして

色々な飼い主さん達や知人達方から

「あそこに行くと、耳や歯位で麻酔しろと言われるから、行くなとペットショップとかでも

言って、評判悪くなってますよ。もう特に耳のことは、飼い主さんが悪いから耳のビデオオトスコープでも診て下さい!と言いだすまで、言わない方が良い、この病院潰れるよ!」と

進言して下さる方も、チラホラ。

 

皮ふだけを治療し、歯をやるつもりもな犬猫の飼い主さんには、「きっとこの痒みは、耳からかもしれませんので、麻酔かけて見てみたら?!」と

急に私が言い出した為に、麻酔が怖くて歯の検査も断っておられた皮ふの飼い主さん達も、結構転院されて居なくなってしまい、前の動物病院の経営の危機の原因の一つにもなりました。

 

それから、ビデオオトスコープは提案の一つにするようになり、ご興味あれば!

と出来るだけ言うようにはしてきた、ツモリです。

 

そんな中

2015年頃、生後一ヶ月の子猫から3ヶ月の子猫達に耳の鼓膜が破れているのを

たまたま発見し、臨床動物医学学会(動臨研)で発表することにも繋がりました。、

 

元々、臼井先生の動物病院にビデオオトスコープの実態を見学に行くようになったのも

うちの好奇心旺盛で、私と仲良しの犬の躾教室の飼い主さん達が、

 

「先生!うちの犬って、先生の話し聞いてたら、、先生は綺麗って言ってくれるけど

どうも、耳は悪そうだからビデオオトスコープ買って診てよ!」って言い出したからなのです

 

 

スゴイなうちの飼い主さん!

獣医師の私が耳綺麗!診断を信じてないやん!

そして、提案してくるなんて

 

といつもびっくり&私の好奇心も刺激してくれる飼い主さん達に恵まれていることに、大感謝です!

ありがとうございます!

 

 

続きを読む

犬猫の歯磨きグッズ!それ使ってて大丈夫?!

  1. ご注意!
  2. 犬猫の歯周炎のなり方や
  3. 予防法は人とまったく同じ!その犬猫用として売られてる歯磨きグッズ、子供用のを転用して販売してるのかもなぁ?

と思われる物が沢山あります。

10年以上前位

ライオンさんの動物担当の方が、東京のアメリカ獣医歯科さんの勉強会に来られていました。

その時に、高い歯ブラシだなぁ!と

思っていたのですが、担当の方が

「先生、この歯ブラシはプラスチック部分を金型から作ったので

元手がかかっているんです。先生達が沢山販売してくれたら、安く販売できますよ!」

と言われました。

その時は、プラスチックを金型から作ることも知りませんでしたが、

色々な犬猫用の歯磨きグッズを取り寄せたりして拝見してみると、「あーこれは、この子供用のグ歯ブラシの毛先をカットしたんだな」とか

「ケースを変えたのね」と思われる犬猫の歯磨きグッズであることが、判ってきました。

 

そりゃそうだよね。

 

  1. または、犬猫ように獣医師が監修して作りましたと書いてても、
  2. この獣医師さん歯周病のことは良く判らず作ったんだろうなぁとか。
  3. 特に360度歯ブラシは、歯周ポケットには当たらないので、なぜこの先生はこれを推薦しちゃったのかなぁ、病院の宣伝にもなるから断われ無かったのかなぁ(汗)私も
  4. 言われたら、ついつい推薦してしまったりするかもなぁ(汗)なんて経営も考えてしまったりします。
  5. 御自分で犬猫の歯磨きほんまにしてるのかな?
  6. と思いつつ、犬猫用の歯科グッズを見て考えてしまいます。

 

選び方は、その犬猫用の歯のグッズを「大人のあなたが、それを自分の歯周病予防に使うか?」で大丈夫です!

 

因みにうちの犬の飼い主さん達は歯間ブラシやフロスを使う方も増えてます。

 

私の小型犬用へのお勧めは、歯ブラシの高さが低いので、奥歯にいれやすいライオンの犬猫用の先がテーパーとかになってる歯ブラシと、人用のワンタフト歯ブラシです

中型犬以上なら、

人用の歯周病用の先がテーパーになっている歯ブラシを、使いやすいように、その犬のおおきさに、歯ブラシの毛をペンチで引き抜き

コンパクトに変身させれば良いです。これに、ワンタフト歯ブラシも併用して細かい処をブラッシングします。

コツは3つ!

 

①歯磨きをしようとする飼い主さんの顔が怖くて逃げてる犬は多いので、

歯磨きの歌を唄いつつ、楽しくやる!犬の一生は長いから、焦らず嫌がる前にさっちしてやめて、やれそうな時に分散してやりましょ!

②口をあけさせると、しんどいので、少しリラックスして半開きでブラッシングする

 

③逃げる犬は、飼い主さんが怖くて逃げてるので、横寝んねや伏せなど、ブラッシングポーズを教えてやりましょ♥

 

 

追加で

④歯ブラシを噛む犬や

内側をブラッシングするには細めの棒状のものを、

くわえる&離すを練習してみると良いです

 

 

 

ただ、私の経験からは3歳過ぎてると

歯石ゼロでも歯磨きしていても

歯周炎になってしまっている犬も出てくるのは珍しくありません。

 

 

歯磨きされてる犬猫達のの中には(猫さんは使わなくても大丈夫、人のワンタフト歯ブラシだけでオッケーです)、徐々にブラッシングを嫌がるのも出てくるので、「口は綺麗ですね!」と獣医師さんに言われていても飼い主さんがアレ?と思われ当院で歯周病の検査を方もおられます。

 

当院の犬猫の歯周病の予防歯科は歯石を目安にしないで、2歳までにPMTCをスタートしています♥

 

皆さんも、一度犬猫達の口のケアを見直してみませんか?

続きを読む

生後3ヶ月の女の子柴犬さん、健康診断に来院!

最近!柴犬の仔犬さんの来院が増えていまーす❤

このこは、生後3ヶ月!
ペットショップでは1日の2回の食事で大丈夫と言われたりしてましたが
コレは低血糖になり倒れることがあり危険です!

生後四ヶ月位までは4回くら、生後3ヶ月位までは3回位には分けて下さいね。

大きくなっても飼い主さんが相手してあげられない犬が暇な時間は、歯に安全な玩具に食べ物詰めてあげることをお勧めして、院内でもお教えしています。

赤いのは、ニーナオトソンというメーカーの犬の知育玩具!これも体験して貰いました。
ぐんぐん大きくなーれ!

動画も簡単に作ってみましたよ❤

生後3ヶ月の女の子ワンちゃんが

健康診断に来て下さいました。

当院では、躾教室等も開催したりするので、寄生虫等の検診もしっかりやりますよ~

寄生虫は最初は母犬の胎内で血液感染します。

線虫類は検便で判ることが多いのですが無事陰性!

条虫類は検便しても出ないので

当院では定期的に駆虫剤を投与することで駆虫することにしています。

検便では、寄生虫の浮遊法以外のジアルジアの抗体検査もしました。陽性だったのでお薬をだしました。

販売されている子犬の三分の1は感染しているので、必ず検査が必要ですよー

当院では子犬の歯科検診も毎月これから永久歯に生え変わるまでやっていきます

同時に、JAHA犬の躾インストラクターの資格を持ち、獣医動物行動研究会に所属する獣医師が躾のアドバイザーとして成長のサポートをさせていただきます。

ぐんぐん元気に大きくなーれ!

続きを読む

可愛いうちの、箱入りアンちゃん

まさに箱入り娘!15歳

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop